復刊投票コメント一覧
投票コメント
全49件
-
ロピーセーターを編みたいのに、参考となる本がないので困っています。こういった伝統ものは、はやり廃りとは関係なく残してほしいです。 (2006/01/15)GOOD!0
-
以前持っていたのですが、引っ越しで行方不明に、、、GOOD!0
よい本でした。 (2005/11/04) -
最近本格的な編み物の本がなかなか手に入らないので、是非手元に落ちて勉強したい。 (2005/07/06)GOOD!0
-
最近この編物についての解説や本を見ません。参考にしてぜひ作GOOD!0
品を作ってみたいのです。 (2005/04/13) -
ロピー等の伝統ニットが好きなので、是非手元に置きたい、読みたい、編みたいです (2005/02/08)GOOD!0
-
とじはぎなしの輪編みのセーターは、簡単に編めるが、ラグラン袖か丸ヨーク式しかない。しかし、アイスランドのロピーセーターは、妥協の産物の丸ヨークというよりは、文化的表現のニットである。GOOD!2
本書は異文化紹介の書籍としても有益である。よって復刊の意味があると考える。 (2005/02/05) -
ロピーの本はとても稀少です。手作りしたくても参考になる本がなく、ぜひこの本を復刊してください。 (2004/11/25)GOOD!0
-
もう一度手にとって読んでみたいです。 (2004/09/15)GOOD!0
-
伝統的なニットに興味があるので。 (2004/08/27)GOOD!0
-
ロピーセーターの本があったなんて、絶版になってからこの本の存在を知ったことが残念です。ぜひ復刊を。 (2004/08/05)GOOD!0
-
ほかにはない内容の本です。 (2004/07/06)GOOD!0
-
裾から編んでいく、と聞いておもしろそうだし伝統のあるものなのでGOOD!0
ぜひ編んでみたい。流行のものもいいけど、伝統はきちんと残して欲しい。他にないでしょ、この手の本・・・。必要だと思う・ (2004/03/01) -
丸ヨークのセーターを編みたいから。 (2004/02/27)GOOD!0
-
持っていたけどなくしてしまいました。どうしても欲しい。本です。 (2003/12/11)GOOD!0
-
編みたくて探していました。 (2003/12/06)GOOD!0
-
この本は以前に持っていましたが、引越しを繰り返すうちに無くしてしまい残念に思っています。ロピーセーターの本は書店で探しても見つかりません。編み物好きに取っては伝統的なセーターの製作方法を紹介しているこの本は貴重だと思います。また、作りかけのロピーセーターがあり、本を無くしたあとだったので、市谷の出版社に出かけて編図をコピーさせていただいたこともあります。ぜひ再出版していただいて本を買いたいです。 (2003/11/09)GOOD!1
-
いろいろな伝統のニットに興味があります。専門書はなかなかないので (2003/10/22)GOOD!0
-
最近、ニットや手芸で凝った本が減っていてすごく残念に思っているから。こういった本は趣味とはいえ、いろいろ挑戦してみたい人の励みになるし、重要だと思う。 (2003/09/10)GOOD!0
-
トラディショナルな編み物本がなかなか手に入りません。GOOD!0
残念なことです。 (2003/05/21) -
上級者向けなら買います。 (2003/04/07)GOOD!0
むすめ