復刊投票コメント一覧
投票コメント
全35件
-
本作品は、鋼鉄都市、はだかの太陽、に続くロボット3部作の最終作であるだけでなくアシモフ作品群の中でストーリー上の重要な作品。僕は幸い20年前に買ってあるが、これを読めない人がいる(しかも他作品はちゃんと復刊されている)というのは、読者に対してなんと残酷なしうちだろう。オンデマンド印刷でも、電子版でもいいので、復刊すべきだと思う。GOOD!5
アシモフのロボット作品は、ロボットやAIが現実のものとなろうとしている今でこそ輝きを増す内容である。そして本作品は他2作品とくらべ20年後、AI技術が相当程度に進歩した時代に専門家の知見も生かしてかかれているので、執筆時期の点でも重要だが内容にもそれは反映されている。
本書は、ミンスキーとエンゲルバーガーにささげられている。 (2016/10/13) -
夜明けのロボットが新訳で出たのでこちらも欲しいです… (2016/03/21)GOOD!1
-
はだかの太陽の続編だから (2016/02/27)GOOD!1
-
ベイリとダニールのコンビをもっと見たいです (2016/02/27)GOOD!1
-
『はだかの太陽』が復刊したのなら、ぜひシリーズのこちらも (2015/11/22)GOOD!1
-
早川書房さん70周年おめでとうございます。GOOD!4
偶然、復刊された鋼鉄都市を読み、はだかの太陽を読み、前書きでアシモフ自身の、続刊はないとの言にしょんぼりしていました。が。解説にあるではないですか、その後2冊出ていると。―――絶版!?
ミステリばかり読んでおり、アシモフは黒後家蜘蛛の会とばかりイメージしていた私には、SFにはまるきっかけを作ってくれた作品シリーズです。ぜひとも復刊をよろしくお願いします。 (2015/11/19) -
アシモフの代表作、ロボットシリーズに絶版があるのは残念です。「はだかの太陽」は復刊されたし、これもいつでも読めるように復刊して欲しい。アシモフの絶版が多すぎるのが残念です。この作品だけでなく、他の絶版作品の復刊も出来る限りお願いしたいです。 (2015/09/03)GOOD!3
-
はだかの太陽が復刊決定とのことで、続編も是非。 (2015/04/19)GOOD!1
-
是非復刊を (2015/04/05)GOOD!0
-
ファウンデーション・シリーズを味わうために必ず読んでおきたい一作が絶版とは。是非とも復刊をお願いいたします。 (2014/10/14)GOOD!1
-
読みたいのに絶版 (2014/08/18)GOOD!1
-
そのうち、と思いながら買いそびれてしまった1冊。復刻されたら必ず買います。 (2014/05/20)GOOD!0
-
友人から薦められてアシモフ作品に興味を持ちましたが、人気が高い「ベイリ&ダニールシリーズ三部作」に絶版作品が存在するのは不思議です。GOOD!1
アシモフはSFを知らない人でも聞いたことのある作家ですし、シリーズものの一部が絶版というのはどう考えても理不尽ですので是非復刊して欲しいです。 (2013/10/13) -
鋼鉄都市のシリーズなのでぜひとも読んでみたいです。 (2012/11/25)GOOD!0
-
どうしても読みたい。県立図書館にもなくてこまってるから、GOOD!1
復刻してほしい。 (2012/09/28)
itaru-k