復刊投票コメント一覧
投票コメント
全226件
-
はやぶさでこの本を知ったけど、すでに売っていなかった。GOOD!0
はやぶさで盛り上がる今だからこそ復刊すべきとおもう (2010/09/11) -
「はやぶさ」の成功を支えた「のぞみ」の苦闘、日本の深宇宙探査がより広く知られるためにも復刊を希望します。 (2010/09/11)GOOD!0
-
はやぶさの奇跡の生還の基礎となったのぞみの軌跡を書籍とした形で読みたいからです (2010/09/11)GOOD!0
-
今だからこそ必要な本。 (2010/09/11)GOOD!0
-
絶版なんて冗談じゃない!読みたいぞ! (2010/09/11)GOOD!0
-
図書館にあったので読むことはできましたが、手元においておきたい本なので復刊して欲しいです (2010/09/09)GOOD!0
-
JAXAの情報を知りたいから (2010/09/08)GOOD!0
-
6月17日、地球に帰還し日本の技術力を世界に知らしめた探査機「はやぶさ」GOOD!1
「不死身の探査機」と呼ばれたはやぶさの「姉」として誕生した火星探査機「のぞみ」の一生を刻んだ本。
さまざまな困難にはやぶさが打ち勝ってきたのは「のぞみ」の教訓があるからと言われる、そのすべてがこの本にはある。
はやぶさに感動した人には必見。
絶版など論外! (2010/09/07) -
日本の宇宙技術に興味があるので。 (2010/09/05)GOOD!0
-
かぐやの前にのぞみという火星探査機が存在していたのは知っていたのですが、勉強する暇もなくいざ資料探するとほとんどありませんでした。GOOD!0
この本はそういう私にとって必要なのでぜひ復刊を! (2010/09/05) -
貴重な記録として、是非。 (2010/09/05)GOOD!0
-
日本の宇宙開発史においての貴重な記述が多数述べられているため。 (2010/09/05)GOOD!0
-
なぜこの本が絶版なのかが信じられない。 (2010/09/05)GOOD!0
-
ぜひ読みたいです。 (2010/09/05)GOOD!0
-
気づいたら新刊入手できなかった。ぜひ読みたい本。 (2010/09/04)GOOD!0
-
本屋で買い損ねている間に絶版になっていました。中古も入手しにくくなっているので復刻してほしいです。 (2010/09/04)GOOD!0
-
ただただ知りたい。 (2010/09/04)GOOD!0
-
今の技術を支える礎を知るために、GOOD!0
のぞみの歩みを見守り助けた人たちの奮闘を追体験したい。 (2010/09/04) -
日本の頑張りと苦労を沢山の人に知って欲しい。GOOD!0
事実は小説より素晴らしい。 (2010/09/04) -
未だ読んでいない。GOOD!0
ならば読むべきだから。
だから読んでみたいから。 (2010/09/04)
倭