復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

つる姫じゃ~っ!

投票コメント

全238件

  • つる姫じゃ~っ!読んでましたね。姉が週刊マーガレットを読んでいたのでその時知ってファンになりました。今手元あるのはつる姫じゃ~っ!の5巻(中公文庫コミック版)だけです。あのつる姫のはちゃめちゃぶり、一冊だけじゃ物足りないですよ。 (2003/12/09)
    GOOD!1
  • 好きです。 (2003/12/07)
    GOOD!0
  • どこを探してもないな、と思ってたら絶版だったんですね。今読んでもじゅうぶん面白いはず!是非とも復刊して欲しい。 (2003/11/23)
    GOOD!0
  • 子どもの頃にいつも読んでました。
    もう一度読みたいです。 (2003/10/21)
    GOOD!0
  • また読みたい! (2003/10/18)
    GOOD!0
  • あの可愛いつる姫にもう一度会いたい! (2003/09/28)
    GOOD!0
  • まさに少女マンガ界のワンアンドオンリー。
    かの富樫義博氏も絶賛されていました。
    文庫化された時に五巻まで購入した直後に絶版。
    未だに最終回を見れず…
    この機会に是非復刊を! (2003/09/26)
    GOOD!0
  • 是非、もう一度見て面白さを、娘にも味合わせたい! (2003/09/16)
    GOOD!0
  • 小学生の時、お小遣いで第1巻だけ買ったのを、お腹を抱えて笑いながら何度も読み返しているうちに、ボロボロになり、いつの間にか母に処分されてしまいました。
    ずっと忘れていたのに、最近フッと思い出し、文庫版や愛蔵版が出ていたことを知って、どうしても読みたくなりました。 (2003/09/03)
    GOOD!1
  • 中学校時代に全巻持っていて、すごくおもしろかったです。
    残念ながら親に捨てられてしまい、その後の愛蔵版も買い
    そびれてしまいました。オークションに出てもすぐに売り
    きれてしまうし、どうしてももう一度読みたいです。
    あの本のギャグはすごく進んでいて、今でも絶対受ける
    ものだと思います。
    ぜひ復刊をお願いします。 (2003/09/02)
    GOOD!1
  • 妹にすすめられ読んだのが懐かしい。 (2003/08/21)
    GOOD!0
  • ノーブルな婦人然とするわが母が、実はシモネタ大好きだったと解った作品。小学生の頃、「隠れシモ好き」母の愛蔵版を当然のものとして読んでいたけれど、私自身大人になって今、入手方法がないことに驚いています。
    ストーリーテリング、テンポのよさと台詞まわしの鋭さ、若い子も読んで目をむくべき! 心から、完全版での復刻を願います。 (2003/08/13)
    GOOD!1
  • エースをねらえ!!おにいさまへ?アラベスクなどなどのパロディーがわすれられない強烈な思い出です。あっ足が、足が極端にズレてゆくっ!!!ああなつかしの70年代...... (2003/07/29)
    GOOD!0
  • ギャグ漫画の最高傑作!
    家族みんなに愛されている漫画で私も幼い頃から読み続けていました。
    一応、愛蔵版があるのですが既にボロボロなので復刊して欲しいです。 (2003/07/14)
    GOOD!0
  • 小学生の頃に読んだ作品で、もう一度読みたいので。
    復刊されたら必ず買いますっ!! (2003/07/08)
    GOOD!0
  • 読んだのはもう何年も前なのに、覚えているセリフやコマがたくさんあります。いま読んでもぜんぜん古くないと思う。 (2003/06/30)
    GOOD!0
  • おかんが大好き。俺も好き。 (2003/06/27)
    GOOD!0
  • 急に,突然読みたくなりました。 なつかし~ぃ! (2003/06/19)
    GOOD!0
  • 大好きでした。ぜひもう一度読ませてください。 (2003/06/17)
    GOOD!0
  • このマンガは、ギャグのネタを含め私の人格形成に大きな影響を与えたもの。当時の流行のマンガをパロってみたりその他時事ネタも昔懐かしく・・・100%無視された時代考証はいうまでもなく、登場人物のキャラクター設定も強烈&個性的。てっぺんハゲで下品なお姫様のつる姫を筆頭に、貧乏で子沢山の家老、ハナ毛が出てるのにヒロミやゴロー(このネーミングがすでに時事・・・)などヤングにモテモテの女中イネさん、町人の娘なのに姫よりお金持ちの家の娘でつる姫のライバルのおハナ・・・何度読み返したかわからない当時のコミック版はすでにもうボロボロ。復刊してください!!他に「なんでこれが?!」というような当時のマンガがどんどん復刊されているのに、この腐朽の名作が復刊されていないのは納得がいきません・・・ (2003/06/12)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!