復刊投票コメント一覧
投票コメント
全33件
-
読者の方の感想によると、他にない素晴らしい本のようです。ぜひ復刊を望みます。 (2011/02/15)GOOD!0
-
常に手元に置いて参照したい本だと思います。復刊されることを心から願います。 (2011/01/18)GOOD!0
-
英単語を語源から説明してくれる素晴らしい参考書ですが。ブックオフ等の古本やを利用しても入手が困難です。是非とも復刊してもらいたい! (2011/01/04)GOOD!0
-
復刊を多くの方が望んでいると思います。 (2010/10/10)GOOD!0
-
是非読んでみたいです。 (2010/10/07)GOOD!0
-
古書店や図書館でもなかなかお目にかかれません。ぜひ復刊(増刷?)を版元さんにお願いしたいと思います! (2010/09/26)GOOD!0
-
英語力を上げるために絶対に欲しい本です。復刊されたら必ず買います。是非復刊をお願い致します! (2010/09/04)GOOD!0
-
この本が刊行した直後に購入し、アクシデントによる紛失により2冊目を買おうと思ったらすでに絶版でした。それ以後、3年近くこの本を探しています。タイトルや出版社の規模の関係で刷数が少なかったのだろうと思いますが、語彙英文法などについて、この本ほど多くの単語を体系的に整理してあり、さらに教師だけでなく学習者にとっても読みやすいという本を見たことがありません。ぜひとも、復刊をおねがいします。 (2010/05/20)GOOD!1
-
この本を探して4年となります。毎日探してきました。いま、ここにたどり着いて、皆さんが同じ気持ちを持っているのがわかりました。GOOD!1
もう一部の図書館でしか見られないのですが、5000以上の単語・熟語の一つひとつの概念を認知言語学や語源学・形態論などで鮮やかに示しているばかりか、それらをどうやって英語学習者に教えるのか、きめ細やかにカテゴリー化されていて、自分用に欲しくてたまりません!この本を持っている友人たちはみんな英語力が目に見えるように上がっているのに、図書館でしか見れないのは悲しすぎます…。
本当に多くの人が待ち望んでいるのでしょうから、社会貢献のためにも、私のような英語学習で困っている人たちのためにも、なにとぞ復刊してください!!! (2010/02/01) -
幻の書物となってしまった本書の復刊を強く希望します。GOOD!1
他のユーザーの方もおっしゃっていますが、最先端の理論と見事な体系分けでこれほど多くの語彙のイメージ・教え方を提示している本はないと教育業界の多くの人たちも言っています。
私が買おうとしたときには、発刊から1か月ほどで売り切れとなっていました。なぜ、これほどの噂を呼んだ本がこんなに早く絶版になるのでしょうか?
この本の出版社さんが、日本の英語教育の発展にどれだけの意義を感じられているのか、多くの人たちが期待していることでしょう。
英宝社さん、なにとぞ、復刊のご検討のほど、強くお願い申し上げます。 (2010/02/01) -
発刊後あっという間に売れ切れてしまった伝説の名著がどうしても欲しくてたまりません。英語の語彙習得にこれ以上の本がないと買った人たちから聞いています。確かな論理とわかりやすい説明、そして数多くの語をネイティブの直観から体系化したすばらしさをどうしても味わいたいです!なぜ英宝社さんは発刊されないのでしょうか?なにとぞよろしくお願い申し上げます! (2010/01/16)GOOD!1
-
廃刊後にこの本を知り、以来ずっと探しています。英語教育や自らの学習に役立てるうえで、今最も必要だと確信している1冊です。英語学習者にその知識をshareする意味でも、是非復刊して下さい。 (2010/01/06)GOOD!0
-
廃刊にするには惜しすぎる書籍なのでぜひ再販の検討をお願いします。内容の充実さに驚嘆。、しっかりとした理論や根拠に基づいて、これほど体系化された本はなかった3000円は安すぎる! この参考書は単語の丸暗記をするのではなく、単語そのもののイメージをわかりやすく説明しています。英語を学習するにおいて能率的で効果的な参考書であると思います。 (2009/12/31)GOOD!1
k2everest