復刊投票コメント一覧
投票コメント
全66件
-
小学生の頃の、夏休みの課題図書の中で一番思い入れがあります。 (2003/10/20)GOOD!0
-
安房直子さんの作品が大好きで、ぜひ読みたいからです。GOOD!0
(手元において置きたい) (2003/10/06) -
安房直子さんの書かれる物語はどれも心に光をくれて大好きです。 (2003/09/22)GOOD!0
-
安房さんの童話は中学生のころから大好きでたくさん読みましたが、この本は読んだ覚えがありません。ぜひぜひ読んでみたいと思います。 (2003/09/18)GOOD!0
-
私も是非購入したいと思います。美しい物語が絶版により失われてしまうのは、かなしいことです。 (2003/09/10)GOOD!0
-
安房直子さんの作品は日本の児童文学の宝だと思います。本作も安房さんの独特であたたかい世界にあふれています。子どもが我知らず引き込まれてしまうような、大人になってもその不思議な魅力を忘れられずつい手にとってしまうようなお話です。それほど優れた児童文学は一年に何点、いや十年に何点も現われはしないでしょう。そのくらい貴重な、何十年先の子どもたちへも必ず手渡していきたい本です。 (2003/09/09)GOOD!1
-
安房直子さんのお話は好きでした。もう一度読みたいです。 (2003/08/25)GOOD!0
-
本の紹介文をあるサイトで読んで、どうしても読んでみたくなりました。 (2003/08/25)GOOD!0
-
人間の立場からでなく、声高でもなく、静かにGOOD!1
自然破壊を訴えていることと、司修氏の挿絵がすばらしいのです。
もっと多くの人に知らせたいです。ぜひお願いします。
このまま埋もれるのは、もったいなさ過ぎます。 (2003/08/21) -
私も大きな黒猫と暮らしているので、読んでみたいと思いました。作品の雰囲気も魅力的そうなので…。 (2003/06/20)GOOD!0
-
図書館で借りましたが一気に読みました。 (2003/06/08)GOOD!0
-
安房直子さんの作品が大好きで、どうしても読んでみたい作品です。復刊お願いします! (2003/04/21)GOOD!0
-
もう一度読みたいという友人から話を聞き、自分でも実際にとてGOOD!0
も読んでみたくなりました。 (2003/04/08) -
小学生の時、図書館にあった『三日月村の黒猫』を何度も何度も借りて、独占していたのを覚えています。ストーリーも素敵だし、カバーを外した本体がすごくキレイで、持っているだけで幸せでした。ぜひ、同じデザインで復刊して欲しいです。 (2003/02/16)GOOD!1
-
淋しく悲しい物語ですが、胸に残って離れません。GOOD!0
挿し絵もとても素敵でした。ぜひもう一度手にとって読んでみた
い本です。 (2003/02/06) -
幼いころから安房直子が大好きです。GOOD!0
ずっと前から欲しくて捜していました。 (2002/10/22) -
安房直子さん大好き!! (2002/10/21)GOOD!0
-
安房さんの作品が大好きなのですが、この作品は読んだ事がないので。是非、復刊希望です。 (2002/10/14)GOOD!0
-
この本自体の内容は読んだことがないのですが、安房直子さんの作品の大ファンです。彼女は昭和を代表するすばらしい童話作家なので、彼女の作品は、末永くいろんな人に読み継がれてほしいのです。私自身も持っていない本を全て集めたいと思っています。 (2002/10/05)GOOD!1
-
小学生のころGOOD!1
姉が、図書館でこの本を借りてきました。
もう10年くらいもまえに一度読んだだけでしたが、
すごく幻想的というか。。。
不思議な感覚で読んでいた気がします。
あるいは読み終わるまえに
返却されてしまったことで
よけいにそう感じるのかもしれません。
実際題名すら思い出せなかったんですが、
Netにつなぐようになって
やっとみつけたんですが(猫 ボタン-あたりで)。。
もうずっとまえに絶版でした。
いまでは毎日本ばかり読んでいる私の、
たぶん初めて好きになった本です。
どーか、
どーか復刊されますように。 (2002/10/04)
りえぞう@チキンハート