復刊投票コメント一覧
投票コメント
全233件
-
Delphi6Personalがフリーになった今こそ、Delphiの書籍が必要です。 (2002/03/31)GOOD!0
-
ただいま Delphiの勉強中 メーリングリストでも話題なのでGOOD!0
ぜひ読んでみたいです。 (2002/03/31) -
名著です。 (2002/03/31)GOOD!0
-
前の本を買いたかったけど、その時には会社で購入して必要なかったが、現在必要になった時に本が無い為に必要 (2002/03/31)GOOD!0
-
今、自分の知りたいことが載っていると聞いたから。 (2002/03/31)GOOD!0
-
フリーダウンロード版が発表され、ますますこれから人気が出てくることが期待されるDelphiを用いた、「オブジェクト指向」入門書。Delphiの根幹を支える「オブジェクト指向」を平易に解説しているのみならず、その内容は非常に汎用性があり、他の言語を使う者にとっても有用であることは間違いない。私自身、色々な本を読みあさり、この本でようやく理解できたと実感した。全ての「オブジェクト指向」入門者へぜひ、おすすめしたい。 (2002/03/31)GOOD!1
-
評判がよいから (2002/03/31)GOOD!0
-
もう一度、基本から勉強したいと思います。 (2002/03/31)GOOD!0
-
Delphi初心者である自分自身の向学のために欲しい一冊です。 (2002/03/31)GOOD!0
-
Delphi を使ってさまざまなアプリケーションを構築していくうえでの情報収集において,必ずぶつかるのがこの資料の存在.しかし, 現在は入手不可能であり, 誠に残念な状態が続いている.GOOD!1
可能ならば,ぜひとも復刻していただきたい,delphi関連第1の書です. (2002/03/31) -
Delphiでソフト開発しておりますが、勉強用の学習書が少なくGOOD!0
是非、復刊をお願い致します。 (2002/03/31) -
とあるメーリングリストで話題になっていました。GOOD!0
私もDelphi修行中の身ですので、是非一度読んでおきたいと
思いました。 (2002/03/31) -
Delphi をはじめて使う方が最初につまずく大きな壁がGOOD!1
オブジェクト指向ですが、この本は Delphi での具体的な
プログラミングを題材に、オブジェクト指向を平易に
解説しています。出版当時 Delphi は Delphi 1 でしたが
この本の内容はほぼ問題なく現在の Delphi 5/6 でも
使えます。現在でもお勧めの1冊です。 (2002/03/31) -
何も分からなかった私でも、オブジェクト指向を理解できた優秀な本だから。今後Delphiをはじめる人たちにもぜひ読んでほしい。 (2002/03/31)GOOD!0
-
Delphiを始めるにあたり、良い本を探していたところ、GOOD!0
この本の存在を知り入手したいと思ったので。 (2002/03/31) -
復刊楽しみにしてます (2002/03/31)GOOD!0
-
評判の良い本なので、私も読んでみたいから。 (2002/03/31)GOOD!0
-
かつて借りて読んで非常に役に立ったこの本をぜひ手元に置いておきたいので (2002/03/31)GOOD!0
-
Object指向について理解を深めたいので投票いたします。インターネット上のどこのサイトに行っても良書として紹介してあるので、Delphi使いとしては抑えておきたいのです。GOOD!1
現在出版されているDelphiの参考書で、どうも自分の望むObject指向への誘いの書が見当たらないので是非とも読みたい。 (2002/03/29) -
DELPHIを学習する上での必携の名著との評判が高い。GOOD!0
私もこの本を探して、方々を歩き回っており、若し復刊されたら真っ先に購入したい。 (2002/03/28)
epoxy