復刊投票コメント一覧
投票コメント
全70件
-
松岡譲の本はどれも今は入手しにくいですが、久米正雄の破船とともに両方読みたいですよね。 (2020/01/24)GOOD!1
-
読んでみたいのですが、私が借りれる範囲の図書館にありません。 (2020/01/23)GOOD!1
-
最近松岡譲先生を知りました。GOOD!1
同じように若い世代が読みたい本だと思います。 (2020/01/22) -
読みたいが現在ほぼ入手不可能なためGOOD!1
復刊し読めるようになることを強く望んでおります。 (2020/01/19) -
漱石の印税帖しか読めない状況なので是非読んでみたいです。 (2020/01/18)GOOD!1
-
著者の名前を知ったのは比較的最近なのですが本を手に入れるのがなかなか難しい為、復刊を望んでます。 (2020/01/18)GOOD!1
-
最近、松岡について知る機会があり彼の生い立ちや情報を得るうちに作品を読みたい衝動にすごく駆られています。GOOD!2
今回、復刊される可能性があると聞き、いてもたってもいられず投票致しました。
いい結果になることを心よりお待ちしています。 (2020/01/18) -
最近作者様のお名前を知りました!気になっている本なのでぜひ (2020/01/18)GOOD!1
-
現在ほとんどが絶版となってしまっている松岡譲氏の代表作を手にしたいから。 (2020/01/18)GOOD!1
-
松岡先生の作品がもっと身近になればいいなと思い、復刊を希望しました。 (2020/01/18)GOOD!1
-
彼の作品を読んでみたいから (2020/01/18)GOOD!1
-
現在松岡譲の著作がほとんど読める機会がなく、第四次新思潮時代や破船の話を彼サイドから読む機会が無いため。 (2020/01/18)GOOD!1
-
松岡譲の代表作であり、「破船」事件のたいへん貴重な資料でもあります。また、大正当時の漱石山房の様子や漱石死後の世間の様子などを窺い知ることができ、読み物としてもとても面白く価値ある本だと思います。現在では読むことが難しく、復刊していただければこれ以上の喜びはありません。よろしくお願い致します。 (2020/01/18)GOOD!2
-
読みたいと思っても現在なかなか手に入らない本であるため。 (2020/01/18)GOOD!1
-
昨年岩波文庫より久米正雄作品集が発売され、その関係で作者や作品についてを調べるようになりました。漱石の娘さんを巡っての出来事を双方が小説にしていることを知り、しかし松岡先生の著作が今ではほとんど手にして読むことができないことをとても残念に思いました。GOOD!2
その為、この復刊リクエストの存在を知り是非にと思いました。何卒宜しくお願いします。 (2020/01/18) -
松岡譲先生の作品をぜひ読みたいです (2020/01/18)GOOD!1
-
著者の御息女のエッセイを拝読して著作に非常に興味が湧きました。同作者のモナ リザを拝読いたしましたが独特の文体が非常に美しく、他の作品も購入したいのですが入手困難なものばかりです。また、御息女が復刊を望まれていた作品ですのでぜひ復刊いただきたく投票いたしました (2020/01/18)GOOD!3
-
現在松岡先生の本が絶版ばかりで作品を気軽に読む事ができないので是非とも復刊を宜しくお願い致します。 (2020/01/18)GOOD!1
-
読みたいです。是非ともお願いします (2020/01/18)GOOD!1
-
好きだから。 (2020/01/18)GOOD!2
まふ