復刊投票コメント一覧
投票コメント
全65件
-
蜘蛛男のおどろおどろしい挿絵を思い出してしまいました。ぜひもう一度、少年の頃に戻って読んでみたいです。 (2003/09/18)GOOD!0
-
それはそれは恐ろしい挿し絵でした。GOOD!0
正直、内容以上に強烈に感じていたかもしれません。
怖かったにもかかわらず、夜いつも電気を消してフトンの中でこっそり読んで
いました。 (2003/07/09) -
それまでにもポプラ社の乱歩のジュブナイルは殆ど読んでいましたが、小学4年の時に読んだ『幽鬼の塔』が、大人の世界をかいま見た最初の本だったような気がします。GOOD!1
しかしこれも『少年版』だったのですね、驚きです。
それから乱歩の作品は色々な版を読みましたが、この選集の装丁と、挿絵に勝るものはありません。
是非復刊をお願いします。 (2003/03/31) -
読んでみたいです。 (2003/02/20)GOOD!0
-
乱歩の少年版は、余り読んだことがないから。 (2003/02/10)GOOD!0
-
セレクトと装丁は現代でも十分通用します。復刊と言わず、「影GOOD!0
男」や「魔術師」も加えた新版でも買います (2003/01/13) -
ぜひゲットしたいです。 (2002/10/16)GOOD!0
-
生頼さんの乱歩を読みたいです。 (2002/08/29)GOOD!0
-
読みたくてしょうがないのに探しても見つからないから (2002/08/27)GOOD!0
-
小学校の図書室にあり、むさぼるように読みました。GOOD!1
特に挿絵のすばらしさ。
「幽鬼の塔」は挿絵が横尾忠則さんだったと記憶しております。
「蜘蛛男」の挿絵もすばらしかった。
この挿絵とのマッチングがすばらしく、他の乱歩選集では
もの足りません。
是非購入したと思いますので復刊よろしくお願いします! (2002/08/25) -
ぜひほしいです! 復刊希望! (2002/05/01)GOOD!0
-
ポプラ社版にも収録されていない作品ばかりなので、ぜひ読みたいです。 (2002/02/27)GOOD!0
-
(2002/02/26)GOOD!0
-
とにかく欲しいです。GOOD!0
どうか復刊お願いします。 (2002/02/26) -
幽鬼の塔だけ その当時中学生だった近所のお姉さんから頂きました。その後の自分の趣味に大きな影響を与えた本ですが 子供だったためもう、ぼろぼろにしてしまいました。その後、ずっと全巻揃えたくてさがしつづけています。挿絵、表紙がそのまま復刊されたらぜひ2セットは買います。ぜひお願い致します。 (2002/02/17)GOOD!1
-
書店にならんでないし、なかなかネットでも見つからない。 (2002/02/10)GOOD!0
-
これ、憶えています!小学生の頃、図書館でいつもこのシリーズを探しては借りて読んでいました。是非再び読んでみたいです。 (2001/12/16)GOOD!0
-
当時の装幀と挿絵のまま復刊してほしいです。この本はそれでなGOOD!0
ければ価値が半減してしまうと思います。 (2001/08/25) -
子供のころ、わくわくしながら読んだような気がします。GOOD!0
もう内容は薄れてしまいましたが、
再度、読んでみたいです。 (2001/06/28) -
(2001/06/23)GOOD!0
ひろさく