復刊投票コメント一覧
投票コメント
全33件
-
若竹七海の本の中で「ダイナマイト円舞曲」についてかかれている部分があってどうしても読みたくなったので。 (2003/06/24)GOOD!0
-
血の季節を読んで、とても素敵だと思った作家さんです。ぜひ読みたいです。 (2003/05/21)GOOD!0
-
評判の高さと入手困難度の高さを両立した作品。とりあえず読んでみたい。 (2003/03/19)GOOD!1
-
小泉喜美子さんの訳したクレイグライスは全部読みました。血の季節も読みましたが、ダイナマイト円舞曲は読んでないんです。GOOD!2
小泉女史の小説はどれも本当に贅沢なミステリですよね。ちまちました現実的なミステリじゃなく、派手で魅惑的なミステリが読みたいのです。彼女の小説が絶版になるなんて、信じられないです。 (2003/03/08) -
「弁護側の証人」「血の季節」と並ぶ三部作。前2冊はここ2年ほどの古本屋巡りの中で漸く見つけることができましたが(特に、血の季節はあまりにも勿体無いので未だに読めず)、これは全く見当たりません。翻訳家として有名ですが若くしてお亡くなりになった作者の傑作を埋もれさせておくなんて…。部数限定でも結構、復刊して下さい。 (2002/08/05)GOOD!2
-
小泉喜美子おもしろいです。読みたいです! (2001/12/28)GOOD!0
-
(2001/12/06)GOOD!0
-
十年ほど前、日本のミステリランキングで書名を見かけて以来、探しています。今手元にあるのは「弁護側の証人」(出版芸術社)のみですが、内容は感嘆の一言。知的で洗練されて、そのくせ企みに満ちた上質のミステリでした。GOOD!2
この作者の作品が入手困難なのは「もったいない」の一言。なんとか復刊してほしいです。 (2001/11/19) -
(2001/09/13)GOOD!0
-
(2001/09/07)GOOD!0
-
(2001/08/13)GOOD!0
-
(2001/06/09)GOOD!0
-
小泉喜美子氏は、私の知る限り長編を三作しか書いていない。「弁護側の証人」「ダイナマイト円舞曲」「血の季節」の長編三部作である。それぞれ、シンデレラ、青ひげ、ドラキュラをモチーフに書かれたミステリーだ。GOOD!2
彼女の翻訳したミステリーは読んだ事があったが、小説家だとは知らなかった。急いで本を探したのが、「ダイナマイト円舞曲」だけは入手出来なかった。読んだ二作が良かっただけに残念でならない。 (2001/06/06)
みき