復刊投票コメント一覧
投票コメント
全540件
-
9巻まで持っていますが、気が付いたら絶版になってしまいました。是非続きを読みたいので復刊して欲しいです。GOOD!0
何度読んでも面白いので手元にずっと残しておきたいシリーズです。 (2001/06/07) -
読んでいるとこぼれる笑い。もっと多くの人に知ってもらいたい、と、願う。 (2001/06/03)GOOD!0
-
油断して、9巻以降買い損ねています。ぜひ、復刊をお願いします。 (2001/05/29)GOOD!0
-
私の心のオアシス。GOOD!0
ぜひぜひ復刊をおねがいしまーす。 (2001/05/25) -
是非手元においておきたいのと、多くの人に読んでもらいたい。GOOD!0
漫画喫茶にもおきたい。 (2001/05/23) -
7巻まで揃えたはいいが、油断していたら書店の棚からGOOD!1
消えてしまい、今とても悔しい思いを。
やはり買った人は皆大切にするのか、古本屋にもない。
雑誌掲載時も読んでいたが、まとめて手元に置いておきたい。
何回も読み返せる、トイレ本としても最適の一品。
読めば生後何ヶ月かを過ごした大阪の言葉が甦り、
大好きなおじいちゃんを思い出す。
欲しい。とにかく欲しい。頼むよひとつ。 (2001/05/22) -
(2001/05/16)GOOD!0
-
いつのまに絶版になってたんだ!!あんなにおもしろいのに・・・。大阪以外では売れ行きが悪かったのか? (2001/05/12)GOOD!0
-
サラさんの作品が読みたいので。 (2001/05/07)GOOD!0
-
とにかくオモシロイです。そしてココロが温くなります。GOOD!1
大阪のお話ですが、
東京人のボクでも、十分に、いや十分すぎるほど
楽しめます。
ですから、日本全国の人々にも、
この作品の良さを知ってもらいたいです。 (2001/05/07) -
サラさんの作品の面白さを知る仲間をもっと増やしたい。GOOD!0
はまれば全巻絶対欲しくなります。 (2001/05/07) -
週刊モーニングに掲載されているときに毎号読んでいた。単行本をGOOD!0
買おうと思って探すこと早数年。今だ全巻揃わずに書店を彷徨う
日々を送っている (2001/05/07) -
独自のゆったりとした世界が構築されている作品で、作者唯一のまとまった作品である。手塚治虫賞にもエントリーされた。なのに、一般書店で手に入らない悲しさ。文庫版だと、どこにでも持っていけて、いい感じです、僕的には。 (2001/05/07)GOOD!1
-
もっと たくさんの人に読んで欲しい。 (2001/05/06)GOOD!0
-
deepな大阪を吉本色抜きで書き上げた、ほんまモンの大阪を描いた秀逸の作品。GOOD!0
ホンマの大阪人を知りたいなら是非読むべし。これはずっと本屋さんに並んでいなくてはいけない作品です! (2001/05/05) -
名著GOOD!0
絶品。
作者のサラ女史が寡作なこともあり、
既刊本でしか読むことが難しいのはとても残念 (2001/05/05) -
人気が高いのに品薄 (2001/05/05)GOOD!0
-
自分は全巻持っているのですが、サラさんのファンサイトに来る人でも全巻持ってないという人が結構居るので、是非その人達にも手に入れてもらいたいから。 (2001/05/05)GOOD!0
-
この作品の話題中心の掲示板で、GOOD!1
「○巻が見つかりません」といった嘆きが特に最近は
よく聞かれるようになりました。
連載が終わった今でも、探し求めるひとが絶えない
魅力溢れるこの作品は、やはり復刊してもらいたいです。 (2001/05/04) -
(2001/05/02)GOOD!0
おぺら