復刊投票コメント一覧
投票コメント
全541件
-
ヨメはんに読ませてやりたいので (2002/09/23)GOOD!0
-
もの凄く面白いから。 (2002/09/21)GOOD!0
-
関西文化のコテコテさがよくわかる。 (2002/09/16)GOOD!0
-
好きな話だった。GOOD!0
大清水さんがどうなったか続きが読みたい。 (2002/09/04) -
最終巻がどうやっても手に入りません。12巻が最終巻だとは知らず、暇なときにでも買おうと思ってある日書店に行ったら全巻丸ごと本棚から消えておりました。連載が終わったマンガ本ってのは早々に書店から消え去ること、初めて知りました。それっきりです。もう5年くらい経ってるでしょうか。最終巻だけ読んでないってのはやってられません。復刊希望!お願いします! (2002/08/22)GOOD!1
-
大阪を離れて20年、吉本新喜劇的な漫画に懐かしさを覚え、全巻揃えて読破して懐かしみたい。 (2002/08/17)GOOD!0
-
何度引っ越しても本棚の最前列扱いの12冊です。おしゃれでおもろくて、一人ゴハンの友に最適。時にはお風呂の友。知り合いにも勧めたいので是非復刊してください。楽しみにしています。 (2002/08/09)GOOD!0
-
ほんわかした雰囲気で大好きな作品なのですが、9巻だけ買い逃してしまったのです。できたらそれだけ欲しいと思っています。 (2002/08/05)GOOD!0
-
この作品は「ごはん」を食べている時によく読んでいた。よく、GOOD!0
笑いころげて(飯の最中)米粒が器官にはいったりして大騒ぎ。
ぜひ、文庫サイズで出してほしい! (2002/08/01) -
「大阪豆ごはん」GOOD!0
●全巻そろえたい!
●おもしろい!
●湯葉さんがうちのだんなと似ている (2002/07/21) -
古本屋で探すのにずいぶん苦労した・・・・GOOD!0
せめて文庫なりとも出して欲しい。 (2002/07/20) -
いつか最終巻を手に入れようと思っていたらGOOD!0
絶版になってるとはショックでした。
ぜひ、復刊してほしいです。 (2002/07/15) -
わかる人にはわかる部分の面白さです。 (2002/06/24)GOOD!0
-
なんで、この作品が手に入らなくなっているのかわからない。GOOD!0
そのことを知って衝撃でした。私は全巻持ってますけど
復刊したらもうワンセット買いますよ。 (2002/06/16) -
当時のツレ(大阪人)の、身も蓋も無い言動の源が何処から来るのか、な~んとなく判ったような気にさせてくれた、貴重な情報源でした。引越の際に古本屋に売ってしまいましたが、ものごっつ後悔してます。 (2002/06/15)GOOD!0
-
昔モーニングで連載していたときに好きだったのだけど、そのころはお金がなかったので、最近になって購入したくなったから。 (2002/06/03)GOOD!0
-
手に入れようと探したらぜんぜん見つからなかったから。GOOD!0
5巻以降手に入らない。 (2002/05/26) -
雑誌連載当時,"読むとのん気になる"というコピーがついていたような記憶があります.大阪/関西に心ひかれる人へ"水玉生活"とともにお薦めします. (2002/05/20)GOOD!0
-
とっても健全で、大阪人の気質がわかって面白い。1~7巻までは持っているが、探してもそれ以降は見つからない。 (2002/05/16)GOOD!0
-
「おまえの家の立地、大阪豆ゴハンそのものやないか」GOOD!0
と言われ、この作品のことを知りました。
しかも絶版になってるんですね。(泣)
どんな立地なのかよく分からないので、一度読んでみたいです。 (2002/05/15)
ミヤピン