復刊投票コメント一覧
投票コメント
全166件
-
池原先生のマンガが面白いから。 (2004/03/16)GOOD!0
-
過去に読んだことがあるのですが、面白かったです。もう一度読んでみたいです。 (2004/03/06)GOOD!0
-
読んでみたいです。 (2004/03/04)GOOD!0
-
根性論が横溢していたゲーム勝負マンガの中で、データ解析・改造という実践的な手法を打ち出したこのマンガは今見ても斬新。GOOD!0
いまようやくコンボイのやってたことが理解できるようになった。 (2004/02/19) -
ゲーマーとして、是非読んでみたいです。 (2004/02/18)GOOD!0
-
ボンボンに連載されていた時は小学生、今は30近いおやじ、あのころの感動をもう一度、主人公がゲームの中に入り込んで行く姿を自分の息子に見せたい(読ませたい) (2004/02/07)GOOD!0
-
コンボイとシャドウとの戦い。懐かしいです。GOOD!0
ゲームの内容をちゃんと紹介しているのもいいですね。
研以外のメンバーも結構活躍してたような記憶があります。 (2003/12/15) -
ロックンゲームボーイがなかったので、まずはこっちから。 (2003/06/18)GOOD!0
-
ドットチェンジ! 懐かしいです。 (2003/06/10)GOOD!0
-
ファミ拳リュウとともに大好きです。 (2003/06/10)GOOD!0
-
是非復刊をお願い致します! (2003/06/08)GOOD!0
-
読みたい (2003/01/21)GOOD!0
-
自分の知ってる限りの古本屋に探しに行ってみてもなかなか見つからない。(「愛蔵版イデオン」とかならあったけど)GOOD!1
昔、読んだ記憶がたしかなら主人公がゲームプレイ中に「ドット絵」状に変身するとこはよく覚えてる。
あと、(「ファミ拳」とのコラボ漫画で)ダー●・●イダーみたいな敵とゲーム対戦したシーンがあったような?
今思えば、最終回はいったいどんなのだったんだろう?
PS:「トラマガ」で読みきり漫画やってほしいな。 (2003/01/08) -
ものすごーく読みたい。 (2002/09/07)GOOD!0
-
子供の頃愛読。 (2002/08/03)GOOD!0
-
「ファミ拳リュウ」と並び、愛読書でした。 (2002/03/22)GOOD!0
-
コンボイ達のファミコンにかける思いとか、GOOD!1
彼等の技術(小学生でプログラミングしていた)とか、
当時私にとってのヒーローでした。
小学生の私がゲーム機もコンピューターだと知ったのは、
この漫画を読んだから。
いろいろ学んだと思います。 (2002/03/19) -
(2002/02/24)GOOD!0
-
子供の頃大好きだった漫画だから! (2002/02/20)GOOD!0
-
(2002/02/17)GOOD!0
ブラック