復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

奥井の英文読解 3つの物語 -分析と鑑賞

投票コメント

全181件

  • 奥井潔先生の名著をぜひとも読んでみたいです。 (2016/02/18)
    GOOD!0
  • 著者を好きだった (2016/01/15)
    GOOD!0
  • 奥井先生の名著を是非読みたいです! (2016/01/02)
    GOOD!0
  • 斎藤雅久先生が、駿台予備学校の伝説の英語テキストである"CHOICE"をベースにした本を出されているが、それを読むなら、斎藤先生の恩師であり本家の奥井先生の本も読みたいと思われました。 (2015/09/25)
    GOOD!0
  • 駿台が邪魔しいてるなら、筑摩学芸文庫とかにすればよい。
    駿台文庫である必要はまったくない。

    中古で3万円とか、ありえない希少価値になるなど、学ぶ機会が奪われていることに腹がたつ。 (2015/09/15)
    GOOD!0
  • その名を知られる奥井先生の名著を、一度読んでみたいと思った。 (2015/07/30)
    GOOD!0
  • 奥井先生から学んだものは何だったのか、30年以上を経た今、もう一度確認してみたい。 (2015/07/02)
    GOOD!0
  • 英文解釈書として一読の価値があると思われるため。 (2015/04/21)
    GOOD!0
  • 読みたい (2015/02/24)
    GOOD!0
  • 名著とのこと、読んでみたし。 (2015/02/16)
    GOOD!0
  • 昔持っていた。今思えば、この本のおかげで英語が好きになれたと思っている。引っ越しの際に消えてしまったのが今でも後悔してる。
    どうか復刊をお願いします。 (2015/01/15)
    GOOD!0
  • もう皆さんが良い評価をしている本はとにかく読みたい。 (2014/10/27)
    GOOD!0
  • 駿台の英語の名講師の中に、伊藤和夫先生、高橋善昭先生は既に知っていたが、最近、奥井潔先生を知った。その人の本を知り、読みたくなった。親が受験の時使っていて、おすすめしていたので、読みたくなった。 (2014/04/20)
    GOOD!0
  • 奥井潔さんの授業を受けた方から話を伺いました。受験から遠く離れて、あえて読んでみたい本だとの直感から復刊を希望します。 (2014/02/17)
    GOOD!0
  • 是非読みたい (2013/09/17)
    GOOD!0
  • 奥井先生の講義を是非とも誌上で聞きたくなりました。 (2013/08/07)
    GOOD!0
  • 名著である英文読解のナビゲーターの著者なので (2013/06/17)
    GOOD!0
  • 読みたいです。 (2013/06/07)
    GOOD!0
  • 過去に知人から借りて一読し、その後は購入せずでした。
    再度、英語を勉強し直したいと思い、本書を思い出しました。よろしくお願いいたします。 (2013/02/02)
    GOOD!0
  • この方の格調の高い読解を学べる様な本は、現在の受験参考書の類の中には存在しないでしょう。 (2011/07/25)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!