復刊投票コメント一覧
投票コメント
全73件
-
図版を新たにした上で再刊されることを期待します。GOOD!0
岩波は昨年始まったヘナチョコ文庫なんかやめにして、こういう基本書に金を回して欲しい。 (2001/05/06) -
(2001/04/26)GOOD!0
-
(2001/04/11)GOOD!0
-
購入したくて探しまわりましたが、どこにも見当たりません。GOOD!0
これほどの名著ですのに、どうして絶版になどなっているのでしょう。 (2001/03/30) -
名著なのになぜ絶版。 (2001/03/24)GOOD!0
-
欲しいですね (2001/03/06)GOOD!0
-
昔岩波文庫で第1巻のみ買って読みました。 ターナーの絵の話から始まるところが印象的で、「森の王」など民俗学に興味を持つきっかけになりました。 その後、日本の民俗学勉強で忙しくて暫く忘れていました。2巻以降はいつでも買えると思っていましたが、無いのですね。GOOD!1
復刊は文庫ではなく大判の本にして欲しいです。 (2001/02/26) -
大学の授業で、美学の先生が絶賛していた。というよりも、基本らしいので、一度は読んでみたいとずっと思っていました。 (2001/02/26)GOOD!0
-
(2001/02/26)GOOD!0
-
民俗学の基本みたいな本ですよね。で、1年半前ぐらいに購入しようとしたら無いし、家の近くの図書館だって文庫版の1巻が無くて2巻以降しかないみたいな感じで読めませんでした。だから再刊してください。宜しくお願いします。 (2001/02/24)GOOD!1
-
魔術・魔女術等の研究にも、とても重要な書物であると聞いています。民族学的見地から云っても、神秘学の見地から云っても、重要な書物であると思います。 (2001/02/21)GOOD!0
-
学校の先生のおすすめなので、よんでみたくなりました。 (2001/02/21)GOOD!0
-
この本、絶版品切れにしとくなんてあんまりですよ。文庫版じゃなくて大型サイズでもいいから復刊して欲しい。 (2001/02/21)GOOD!0
大塚俊一