復刊投票コメント一覧
投票コメント
全73件
-
「9年目の魔法」という本で知りました。GOOD!0
何よりファンタジー好きの私のツボをつく作品らしいので気になります! (2002/01/06) -
昨今のファンタジーブームでイギリス児童文学に登場する魔法やGOOD!0
神話の根底をささえるものの一つとして非常に興味を持っている
ため。 (2001/12/26) -
町中の本屋で見かけなくなってから、柳田国男にも影響を与えたGOOD!1
民族学の古典的名著だと、知りました(本のタイトルはそれ以前
から知っていましたが・・・)。東京書籍発行の「図説 金枝篇」
なら、地道に探せば見つかるかもしれませんが・・・。 (2001/12/22) -
原書を読む根性がないので・・・ (2001/12/13)GOOD!0
-
(2001/12/12)GOOD!0
-
噂に聞く名著なので、ぜひ読んで見たいです。 (2001/12/04)GOOD!0
-
ウィトゲンシュタインにけちょんけちょんにGOOD!0
批判されているという点から、興味深い。
そうでなくても、基本文献のひとつでしょう。 (2001/12/01) -
推理小説や伝奇ものの小説が好きで、よくこの本の名前が作中や解説等に登場していて1度読んでみたいと思ったからです。 (2001/11/19)GOOD!0
-
古本統合検索でも既に見つかりませんでした。GOOD!0
このような本は絶対に絶版してはならない本です。
復刊を強く希望します。 (2001/11/12) -
こういった基本書が絶版になるのは非常に寂しい限りなのでGOOD!0
是非復刊して欲しいと思います。 (2001/11/02) -
(2001/11/01)GOOD!0
-
(2001/09/28)GOOD!0
-
(2001/09/25)GOOD!0
-
(2001/09/17)GOOD!0
-
(2001/09/01)GOOD!0
-
民俗学上、非常に重要な著作だから。 (2001/06/28)GOOD!0
-
(2001/06/21)GOOD!0
-
(2001/06/10)GOOD!0
-
図書館にもないんっすよ。 (2001/06/01)GOOD!0
-
現在絶版になっているとは知りませんでした、これを絶版のままにしておいてはいけないでしょう。是非復刊してください。 (2001/05/30)GOOD!0
koto