復刊投票コメント一覧
投票コメント
全175件
-
自分の所有するものが読みすぎて傷んできたのです (2002/03/11)GOOD!0
-
(2002/03/11)GOOD!0
-
ThinkPadを使う者として、ThinkPadの歴史である「All about ThinkPad」は座右の書だと思うのですが、手に入らない・・・ (2002/03/11)GOOD!0
-
ThinkPadに思い入れがあるので。 (2002/03/11)GOOD!0
-
ひとつのPCシリーズに対して、これほど深く掘り下げた雑誌は存在しません。私も発刊後すぐに購入しましたが、あまりに熱中し過ぎてボロボロになってしまいました。資料を保存しておく意味合いも兼ねて、是非真新しい同書を手にしたいと思います。 (2002/03/11)GOOD!1
-
(2002/03/11)GOOD!0
-
こんないい本がなぜ廃刊になるのか分からない。 (2002/03/11)GOOD!0
-
ThinkPadユーザーとしては復刊して欲しいです。GOOD!0
98年以降の機種も載せてくれたら良いですね。 (2002/03/11) -
ThinkPadについてもっともっと知りたいから。 (2002/03/10)GOOD!0
-
現行機種も掲載されるVolume2という意味合いもあるのなら買う。GOOD!0
ただ単に復刻なら要らない。 (2002/03/10) -
比較的最近からの ThinkPad user なのですが、IBM のノートパソコンGOOD!1
の出来に惚れました。
昔の機械はどんな思想で作られていたのか?どんな特徴を持っていたのか?
是非とも知りたいために復刊を希望します。 (2002/03/10) -
1冊持っていますが、かなりくたびれてきました。GOOD!0
その後の追録も含めて第2版を作ってほしいです。 (2002/03/10) -
(2002/03/10)GOOD!0
-
(2002/03/10)GOOD!0
-
非常にないように興味があるが、もう手に入らないし、友人に持っている人もいないため。 (2002/03/10)GOOD!0
-
読み過ぎてもうボロボロです。GOOD!0
新しいのが欲しい! (2002/03/10) -
購入し損ねていたので購入したい。 (2002/03/10)GOOD!0
-
ThinkPad を知る上で、欠かせない一冊と思います。GOOD!0
私も、引越しのどさくさで無くしてしまいましたの
で是非再度購入したいです。 (2002/03/10) -
(2002/03/10)GOOD!0
-
使い出すと、その品質のよさにハマり何時の間にか増殖するThinkPad。GOOD!1
我が家もこの1年で6台増え現在8台。特に古いTPに関する情報はそのうちIBMのwebからも消えちゃうだろうから、背景まで取り込んだ読み応えがあると評判のこの一冊は入手が可能なら是非欲しい。 (2002/03/10)
amano