復刊投票コメント一覧
投票コメント
全263件
-
是非、読んでみたいです。 (2005/03/01)GOOD!0
-
雑誌では完結していますが、コミックスは中途半端なまま本誌が休刊しコミックスでの完結とならなかったのがとても残念に思っていたので、是非復刊してほしいです。 (2004/12/26)GOOD!0
-
ゲームはファミコンミニで復刻しましたし、是非に!GOOD!0
同世代の方々ならばこの雑誌には思い入れがある筈。リンクとゼルダ、セットで復刊させて欲しいです。 (2004/12/17) -
リンクの冒険のわんぱっくこみっく収録の最終回分だけをもってます。GOOD!0
ちゃんとした単行本でほしいので。 (2004/11/25) -
伝説ともいわれる乱丸先生のゼルダシリーズだが、このリンクの冒険は未完だというのが非常に悲しい。GOOD!0
是非加筆してもらいたいものがある。 (2004/11/14) -
皆さんのコメントを見てとてもおもしろそうだな、と思ったので。 (2004/10/28)GOOD!0
-
あのゲームから、よくこれだけ膨らませたストーリーが描けるものだと感心します。わんぱくコミックを捨ててしまったのが非常に残念。もう一度読みたい。 (2004/10/01)GOOD!0
-
原作(ゲーム)のファンで、わんぱっく本誌の発売当時小学生でした。攻略版の第1巻と間違えて単行本1巻から入り、雑誌で最終回まで読みました。話の展開はシリアスというかかなり重いものでしたが、それだけ物語性の高い、マンガ単独として考えても読み応えのあるものだったと覚えています。本誌が休刊になって単行本3巻が出ずじまいだったので、復刊の際にはラストまで掲載してほしいです。 (2004/08/22)GOOD!2
-
コミックは持ってるのですが未完なので最後まで見たいです。 (2004/06/26)GOOD!0
-
わんぱっくコミックの作品は、ゲームが漫画化されていただけで嬉しかったものですが、この作品だけは別格でした。ストーリーをなぞりながらも独自の解釈とアイデアを加えて読み手を楽しませてくれましたし、生きる上で大切なことをも教えてくれました。GOOD!1
ゲームのコミカライズ作品としてだけでなく、少年漫画としても最高峰の傑作だと思っております。復刊を望む私たちだけでなく、今の子供たちにも読んでほしいものです。 (2004/06/21) -
わんぱっくコミックで好きだった漫画の一つです。復刊すればぜひ見たいです。 (2004/06/20)GOOD!0
-
未完の名作とはまさにこの事(連載では完結していますがw)GOOD!2
ぜひ、幻の第3巻も含めた全3巻完全版としてリリースして欲しいです!
ゼル伝はもちろん持っています、だからこそリンクの冒険も欲しい!
リンク!ゼルダ姫!ワット!ビリー!みんなにまた会いたい! (2004/06/11) -
小学生のとき、もう夢中で読んでいました。あの頃の私の全てだったと言っていいくらいです。ぜひ単行本未収録分も一緒に復刊して頂きたいです! (2004/05/27)GOOD!0
-
単行本化されていない終盤も併せて、ぜひ読みたいです! (2004/05/22)GOOD!0
-
是非とも完全版が読みたいです。本棚の1、2巻を読み返す度に切に願います。 (2004/05/21)GOOD!0
-
1・2巻を購入して十数年・・・GOOD!0
ぜひ、完全版での復刊をお願いします。 (2004/05/11) -
これほどまでに望む人がいる事に驚きながらも、GOOD!2
同時に嬉しく思っています。
…あの作品の素晴らしさは読んで初めて分かるものです、
こんなに愛されているのならぜひ…と思い投票を決めました。
本当に乱丸先生の作品は面白くて夢中になって読んでいた身です、
当時連載中だったリンクの冒険に命を救われたといっても
過言ではないので恩返しの意味も込めて復刊を希望します。
ぜひ今の青年世代にも読んで欲しい一冊です。 (2004/05/03) -
ゼルダの伝説シリーズが大好きなので是非読みたいです! (2004/04/26)GOOD!0
-
読んだ事無いけど、面白いらしいので是非読みたい!GOOD!0
そしてゼル伝シリーズはもともと好きだから、投票しました!! (2004/04/17) -
乱丸先生のリンクの冒険ならぜひ読みたい!!GOOD!0
ゼルダの伝説と併せて復刊を切に希望!です。 (2004/04/15)
竜人