復刊投票コメント一覧
投票コメント
全29件
-
五年生の時、林間学校へ持参して読みました。こいぬのタロウくんやギャングの親分デンプシー・・・。表紙の絵も覚えてますね。もう一度読みたい!わたしの息子にも読ませたい! (2004/07/27)GOOD!0
-
小学校の頃面白い本だったので図書室で友達と競い合って借りていました。将来何になりたいかおぼろげながら考えていた頃でした。GOOD!0
コックサン、かぶきのおやま、、、、、犬にもなりたかった。 (2004/05/06) -
たしか最初に読んだ長編小説であったと思うGOOD!0
読み終えた@奇妙な爽快感があったのを記憶してる (2004/02/25) -
子供のとき何度も読み返しました。GOOD!0
自分の子供にも読ませたいのですが。 (2003/12/23) -
小学校の学級文庫で偶然手にした本。あまり本を読まない私がかなりGOOD!1
はまった本でした。白い犬がでてきて男の子と冒険する内容だったような・・。大人になった時又読みたいと思ったのですが、どこに行っても
なくて残念な思いをしています。是非是非復刊させて頂きたい一冊です。 (2003/11/06) -
世界中の人々に、人生のうち3回だけ奇跡を起こしてあげる、GOOD!1
そんな奇跡クラブのメンバーが少年の前に現れる。少年の希望
はある一つの条件を呑むことでかない、夢のような日々が始まります。
子供だったころの私を胸躍らせたSFテイスト満載の物語りの
なかに、大人になることの難しさ、重要さ、厳しさ、喜びが
うまく描かれています。とにかくその様なシチュエーションを
現実化してしまうための、たった一つのアイデアが秀逸です。
初めて読んでから40年近く経とうとしていますが、今でも時々
押入からとりだして読むことがあります。もちろん、活字で
読んだ物語なんですが、頭の中に見事なイメージができあが
ってしまい、ときおりデジャブの様に想い出すことがあります。 (2003/07/04) -
小学生の頃に図書館の児童室で見つけて読んだときに、もう、そGOOD!1
の時点で、なんだか古い本でした。
ずっと気になってたんですが、ここであらすじが紹介されてて、
とても懐かしかったです。
挿絵もとてもかわいらしかった記憶があります。
どうして忘れないでいたのかというのもとても不思議なんです
が、ぜひもう一度読んでみたい本です! (2003/02/28) -
読んだのは20年前にたった一度。でも妙に印象に残っている。 (2003/01/20)GOOD!0
-
夢と現実がオーバーラップするような臨場感と状況設定がとても心に残る本でした。GOOD!0
30年も前の本だったと想いますが、今でも十分通じる内容です、是非子供達に読ませたいと思っています。 (2001/01/27)
ふんがくん