復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

広告批評 No.274

投票コメント

全294件

  • 手元におきたいです、ラーメンズだいすきです (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 欲しい。

    その一言がすべてです。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズの知名度が格段に高くなり、この本への需要が大変増えています。ネットオークションでの高価取引などを防ぐためにも、ぜひ復刊して頂きたいです。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズがすきだから (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズの研究は今後益々必要になるので資料として重要であるため。…っていうか、なにしろ小林賢太郎さん情報のコレクターとしては欲しいからです(^^; (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズをもっと知りたいため。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズの大ファンなので、是非読みたいのですが、
    オークションで高値で取り引きされているような
    状況なので、是非復刊を希望します。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 最近ラーメンズのファンになり、彼らの活動に興味を持ったもので。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 先日広告批評を初めて買って、雰囲気にも惹かれました。
    しかもラーメンズづくしな回ときたら、読んでみないわけには・・・
    ぜひ復刊を希望します。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 読んでいないもので。
    是非ともラーメンズのお二人の考えを活字で欲しいです。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズ関連のものは全部欲しい! (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 欲しいから (2007/03/27)
    GOOD!0
  • こんなに盛りだくさんな内容の雑誌があったんですね。
    読めるものならぜひとも手に取ってみたいです! (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 賢太郎さんや仁さんの考え方などについて
    また、他から見たラーメンズの意見を聞いてみたいので
    ラーメンズファンとして復刊を強く望みます。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • 私はほんの最近ラーメンズというコントユニットを知り、彼らのコントでの芸術性、人間性、すべてを愛してしまうまでになりました。
    彼らのコントのどれを観ても、実際に舞台を拝見しても、彼らへの感嘆と賞賛が増すばかりです。
    そんな彼らを、またこれから触れるであろう彼らの作品を少しでも理解するために、彼らを題材とした広告批評の復刊を切に願うものであります。 (2007/03/27)
    GOOD!1
  • ラーメンズのファンとして欲しい内容とお見受けするからです。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズがすきだから (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズが好きだからです! (2007/03/27)
    GOOD!0
  • ラーメンズのお二人はもちろんのこと、フライヤーデザインを手がけるgood desighn companyの水野学さんらの広告の観点からラーメンズをどうとらえているのか見てみたい。 (2007/03/27)
    GOOD!0
  • テレビ等に出ないことで有名なラーメンズをここまでほりさげた書籍はないと思います。今なおその姿勢をつらぬいたまま活動し、且つ注目されているラーメンズ。内容にタイムラグはあるかもしれませんが確実に今の彼らを知る上で必要な情報が満載だと思います。
    彼らを知る上で貴重な情報の詰まったこの書籍は復刊するべき書籍だと思います。 (2007/03/27)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!