復刊投票コメント一覧
投票コメント
全188件
-
「ポケモンの原点!」という形で広告を打てば、GOOD!0
大部数も夢ではない作品だと思う。
なぜ、いまだに出ていないのかが不思議なくらい。 (2003/11/05) -
クインティ、弟と頑張って協力してクリアした記憶があります。GOOD!1
クリアした時は、本当に自分はがんばったんだなぁ、と感動しました。
大学に入ってから、中古屋で見かけ思わず買ってしまいました。
そして、インターネットで検索し、過去に漫画があったことを知りました。
どのようなものだったのか、ぜひ読んでみたくて古本屋を探してみたりしましたが、見つかりませんでした。
ぜひ復刊して欲しいです。 (2003/11/05) -
クインティと云うゲームは知っていましたが、漫画が存在するのはしりませんでした。GOOD!0
一度読んでみたいです。 (2003/11/02) -
クインティファンの1人として1票投票します。GOOD!0
まだ一部しか読めていないので、全部を読んでみたいですね。 (2003/11/02) -
杉森氏のデフォルメの効いたかわいい絵柄がたっぷり堪能できる貴重な作品ですので、是非にお願いします! (2003/10/24)GOOD!0
-
掲載されていたヒッポンはクインティを楽しみに購入していました。GOOD!1
しかし、当時のヒッポンがもう手元に殆ど残っていません。
できれば、増刊のファンタジーランド掲載分も収録して欲しいですね。
あと、オールカラーなら言うことなしです。
杉森氏の原点ともいうべきこの作品のコミック化、是非とも実現して欲しいです。 (2003/10/19) -
いいかげんそろそろヒッポンスーパーの切り抜きスクラップをGOOD!1
保管しておくのが面倒になってきました。
学生時代に、毎月楽しみに読んでいた作品を、自分の本棚に
置きたいと思うだけなのでありますが、ぜひともお願いしたい
次第です。
書籍化が難しいようでしたら電子ブックだけでも・・・。
ていうかゲームフリーク社が直接、ファミコン版のソフトを
復刻して、そのおまけにデータ収録するとかして欲しいところ
ですが、それはさすがに贅沢すぎますかね。 (2003/10/17) -
キャラクターが非常に可愛いのが一番のポイントですね。GOOD!0
また長期の連載だったので作者、杉森健先生の作風の移り変わりや
ネタの方向性の変化などが楽しめました。 (2003/10/17) -
先日保存してあったファミコン必勝本で読みなおしましたがこの作品は休載が多く掲載確認が面倒でしたのでまとめて読めるとありがたいです。別冊の漫画雑誌掲載分のクインティも雑誌がかなり劣化してきたので一緒にまとめていただけると助かります。 (2003/10/17)GOOD!1
-
一部しか読んだことが無くて、全部を読んでみたいので是非。 (2003/10/16)GOOD!0
-
読んでみたいです・・・。 (2003/10/13)GOOD!0
-
クインティはゲームの方も大好きですしね。 (2003/10/12)GOOD!0
-
面白いゲームでした。GOOD!0
コミックがあるのは初耳でしたのでぜひ見てみたい!! (2003/10/10) -
とある日記系サイトでクインティのコミック版がある事を知りました。GOOD!0
懐かしいゲームソフトのコミック版、是非一度読んでみたいです。
復刊よろしくお願いします。 (2003/10/10) -
友人の勧めで。一度読んでみたいです (2003/10/09)GOOD!0
-
全部読んだことがないので、是非読みたいです (2003/10/09)GOOD!0
-
小学生の頃、弟と一緒に遊んでいた懐かしいゲームです。GOOD!0
キャラクターが可愛くてゲームもすごく面白かった。
マンガがあることを知って、絶対欲しいと思いました。 (2003/10/08) -
思い出のゲームだったので、本があると知り、読んでみたくなりました。 (2003/10/08)GOOD!0
-
杉森健のキャラデザイン性を再確認するにも、まさに必須のアイテムといえます。氏の描くかわいいキャラクター、そしてその性格付けはもう絶品!当時オールカラーで掲載されていたクインティ、全ての意味で現代でも色あせることはないでしょう。復刊を望みます! (2003/10/08)GOOD!1
-
コミックがでていたとは!!知りませんでした。 (2003/10/07)GOOD!0
とれいん