復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

阿房列車、他内田百間著作の旺文社文庫

投票コメント

全176件

  • すきだから。 (2002/07/17)
    GOOD!0
  • とにかく内田百の全作品を読んでみたい! 全集の復刊を希望します。 (2002/06/26)
    GOOD!0
  • 日本一の随筆の書き手である内田先生の著作を文庫で読めるようにすることは、日本の文化を担う出版界の義務であり使命だと思う。
    その意味でも、旺文社文庫の百ケン作品が絶版になっている事は実にもったいない、ということで投票させてもらいます。 (2002/06/22)
    GOOD!1
  • 百鬼園先生の作品は、やはり旧かな遣いで読んでこそ味わいがあります。 (2002/06/21)
    GOOD!0
  • やっぱり百間の文庫本は旺文社に限ります。
    古本屋巡りでこれ以上靴底をすり減らすのはもう嫌です。 (2002/06/19)
    GOOD!0
  • 珠玉の如き作品集でした。
    三段から五六段論法に発展する屁理屈、磨き抜かれた文章、御馳走への愛着、漱石先生への敬愛、汽車への想い、教え子との交歓、幻想的な恐怖、遠い時代への郷愁、世間への不平不満、ノラへの愛情、全て大好きでした。 (2002/06/16)
    GOOD!1
  • 決して難しい内容ではありません。
    ましてや、キワモノでもありません。
    この作家の魅力を、ぜひ多くの人に。 (2002/06/02)
    GOOD!0
  • 私の大好きな百ケン先生の本はほとんど絶版で
    本を探すのが大変な状態です。
    私のように地方に住んでいるとこういった本を置いている
    古本店も大変少なく本当に困っています。
    気軽に読めるように是非復刊お願いします!! (2002/05/28)
    GOOD!1
  • おもろいです、この人。味わいもよろし。是非旧かなの読んでみたいです。 (2002/05/25)
    GOOD!0
  • 以前より内田百鬼園の文庫本全集を揃えたいと考えていました。紙魚となって一冊一冊探し求める時間と体力がもはや私にはないので切実に復刊を希望いたします。 (2002/05/20)
    GOOD!0
  • 福武など,各社が百鬼園先生のものを出版されていますが,新かな・略字体なのです。百ケン(ケンは門がまえに月)先生の作品はやはり,休かな・正字体でなくては。旺文社文庫はその条件を満たしていた貴重なものです。ぜひ復刊を望みます。 (2002/05/13)
    GOOD!1
  • 近代文学の一つの頂点。あまり目立たないけど豊穣な収穫。 (2002/05/06)
    GOOD!0
  • 気軽に持ち運びできる文庫版全集の復刊に期待します。 (2002/05/02)
    GOOD!0
  • s

    s

    図書館で読んで、ほしいと思ったから。 (2002/04/22)
    GOOD!0
  • 福武文庫の阿房列車を買ってから、掲示板で見るとやはり旧かながいいという声が多かったので、ショック。しかも、阿房列車の2,3は手に入ったけど肝心な1巻目が購入できなかったから出来れば1巻手に入れてからでないと読みたくないなとお蔵入りになってます。気にせず読めばいいのですが、復刊されるならまとめて読みたいなと思います。 (2002/04/21)
    GOOD!1
  • このまま百間作品が読めなくなってしまうのはとても残念でなりません。古本は値段が高騰しており見つけづらく、入手困難なのです。ぜひとも百間全集の復刊を心から希望します。(常にどれかを携帯して読みたいので文庫が都合よいです。)
    表紙・挿絵は谷中安規画伯。そして旧漢字・旧仮名づかいはいうまでもありません。どうかよろしくお願いします。 (2002/04/04)
    GOOD!1
  • 図書館で気軽に借りられたものですから、絶版になってるなんて思いもよりませんでした。
    是非復刊してほしいです。 (2002/04/04)
    GOOD!0
  • とにかく「阿房列車」が読めないなんてのはおかしい。
    日本の古典としてせめてコレは手軽に手にはいるようになってると
    嬉しいなあと思うのでした。出版社は問いません。 (2002/01/31)
    GOOD!0
  • 友人の勧めで (2002/01/23)
    GOOD!0
  • 何冊か内田百ケンの本を読みました。当時の生活が、作者の目を通して
    非常に生き生きとよみがえってきて、とても面白かったです。
    作者の独特な価値観、時代の価値観そういうものがみえてきます。
    文章もここちよいです。
    旺文社の内田百ケンの文庫は、古本でも見つけにくく、
    非常に高値な為、学生の私にはなかなか読むことが出来ません。
    是非、復刊をおねがいいたします。 (2002/01/18)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!