復刊投票コメント一覧
投票コメント
全165件
-
参考にしたい。 (2007/08/23)GOOD!0
-
ぜひとも復刊お願いします。 (2007/08/19)GOOD!0
-
絵を描くことを職業にしたいのなら読んでおいて損の無い一冊。GOOD!0
このような本が絶版で入手困難な現状は非常に残念である。 (2007/08/15) -
背景画に力を入れて描けるようになりたいと思っていた時に、良い本があると聴いて知ったのがこの本でした。同時にもう手にいれるのが難しいことも知り、もし復刊できるのであれば非常に嬉しいので投票させて頂きました。 (2007/07/26)GOOD!1
-
背景美術の技法書はとても少ないので、この本は貴重だと思います。復刊を切に願います。 (2007/07/05)GOOD!0
-
画集的な意味合いのアニメーション美術本がほとんどな中、GOOD!0
この本は勉強になりそうだと思ったので。 (2007/04/02) -
背景美術に関して書かれた数少ない本ということで、読みたい、ただそれだけです。 (2007/03/14)GOOD!0
-
勉強したい (2007/02/18)GOOD!0
-
背景美術の基礎を学びたいから (2007/01/07)GOOD!0
-
放映当時は気がつかなかったのですが、印象に残っているアニメのGOOD!0
美術監督の多くが小林七郎さんでした。絵画のような大胆な省略と描きこみ
のメリハリが大好きです。
是非是非復刊お願いします! (2007/01/02) -
アニメ美術を学びたい! (2006/12/21)GOOD!0
-
日本のアニメーション制作の中でその重要性の割に露出が少ない背景美術。GOOD!1
美術スタジオの大御所「小林プロダクション」の小林七郎が立体の捉え方
から描画の基礎まで丁寧に説明している非情に希少な教本。
80年の第一版以来90年に一度再販されているだけで、現在では入手は困難
と思われます。 (2006/09/11) -
元の版と新装版があるようですが、ともに見当たりません。GOOD!0
新装版を出すときこそ十分な量を刷ってくれればよかったのに…。
需要はこの本の来歴事態が物語っていると重います。
どうか三度出版をお願いします。 (2006/06/18) -
ほしい (2006/06/10)GOOD!0
-
貴重なアニメ美術の教科書足りうる、価値のある本です。GOOD!0
アニメが存在する以上、常に一定数の需要はあるでしょう。 (2006/06/03) -
美術志望として、切に希望します。 (2006/05/09)GOOD!0
-
背景の基礎となる考え方が書いてあると思います。 (2006/03/19)GOOD!0
-
背景描画にとても役立ちそうな本だから。 (2006/02/17)GOOD!0
-
是非復刊して下さい (2006/02/04)GOOD!0
-
アニメーション美術を習っていまして、アニメの背景関連では数少ない本の一つなので、是非拝見したいです。 (2006/01/16)GOOD!0
ボラ