復刊投票コメント一覧
投票コメント
全27件
-
読書感想文の課題図書だった本にしては、珍しく面白かった記憶があります(笑)。もう一度読んでみたいです。 (2003/01/03)GOOD!0
-
小学校の頃の課題図書??だったと思います。GOOD!0
何とかもう一度読んでみたいと思います。 (2002/10/12) -
小学生当時、購入出来ませんでした。今でも読みたいと思っています。 (2002/06/13)GOOD!0
-
学研の学習を購読始めたのが6年生になってからで、5年生時にこの話が友人の間で盛り上がっててその時以来ずっと読みたいなと思っていました。1度出版された事は知っていましたが、タイミングを外ししまい今に居たっています。 (2002/02/27)GOOD!1
-
小学生のころ初めて自分の意思で図書館で借りた本でこの本をキッカケに本が好きになりました。そういうわけでこの本は思い出の本です。GOOD!1
長い間、探してたのですが見つからなかったのですがこのサイトで復活させることが出来るかもと知り、投票させてもらいました。 (2001/09/25) -
この本は読んだことがありませんが、是非読みたいと2年近く探GOOD!1
し回ってきました。大手書店で全国の支店の在庫を調べてもらっ
たり、ネットで発注をかけたりもしました。市内の書店のほとん
どは探し、旅先でも児童書を置いている書店はことごとくチェッ
クします。店員にも当然尋ねます。子持ちの友人達の多くが、こ
の本に限らず「学研」のこのシリーズの復刊を望んでいます。い
い話が多い、子供に読ませたい、と。どうして絶版なのか理解に
苦しむそうです。とりあえず私はこの本の復刊を希望します。私
の小さな1票ですが、PCを持たない母親達20人分は背負って
います。できればシリーズで、よろしくお願いします。 (2001/06/14) -
子供の頃、学研の学習連載当時に読んでいた懐かしい作品なので、是非もう一度読みたいのですが、入手困難な為。 (2001/01/17)GOOD!0
アイヨシ