復刊投票コメント一覧
投票コメント
全171件
-
今レゴにはまっていてレゴに関する本を集めているので復刊して欲しいなと思います。 (2020/09/09)GOOD!0
-
レゴを買うより理解できそうだったから。 (2020/09/03)GOOD!0
-
子供たちの想像力を育てる助けになる本です。適正な価格でみんなが買えるように、復刊を希望します。 (2019/01/24)GOOD!0
-
子どもが小さいときに使っていたレゴは手放してしまいました。GOOD!0
今度は孫と一緒に自分がレゴで遊びたくなり、只今購入を検討中。
こんな本があるのは知りませんでした。
是非読んでみたいです (2017/04/08) -
レゴが好きだから (2016/01/17)GOOD!0
-
6歳の仕組みを知るのが大好きな息子のために。 (2013/09/04)GOOD!0
-
図書館という場所で,レゴを使ったプログラムに取り組み始めています。「組み立てる」から「動かしてみる」への取り組みには、本書が必要不可欠なのです。 (2012/06/11)GOOD!0
-
Legoの大好きなこどもに読ませてあげたくて。 (2012/05/17)GOOD!0
-
最近出たレゴテクニックのチラシで著者の存在を知りました。GOOD!1
たんなるレゴ作品集ではなく、機械の構造をレゴテクニックのギア等を使って、
説明しています。
同じように作りたいので、組立方を手元に置いておきたい。 (2010/09/27) -
レゴで遊ぶにあたって、私はあまり想像性が無いのでコレを見て勉強したいのです。 (2008/09/09)GOOD!0
-
必要だから。 (2008/08/04)GOOD!0
-
レゴはおもちゃの中でも最も優秀なもののひとつだと思います。大好きです。 (2008/03/07)GOOD!0
-
この本は、レゴでものをつくる基本がつまっています。GOOD!1
中古でも5000以上の値段がつき、足下も見られている
感じがします。
レゴを基本から応用まで幅を拡げるためには、欠かせない
一冊です。
復刻するのを心待ちにしています。 (2008/01/30) -
うちの子どもたちもレゴにはまっています。ぜひ彼らに手渡したい。 (2008/01/24)GOOD!0
-
最近、5歳の子供と一緒にレゴで遊ぶようになったのですが、GOOD!1
自分のやり方以外のレゴの楽しみ方があるのではと思い
そのようなことを取り扱っている本を探したところ本書に出会いました。
ヤフオクなどでは1万円以上の値がついていてとても手がでません。
ぜひ、復刊をお願いします。 (2007/12/02) -
レゴの入門書として参考としてみたい。 (2007/11/05)GOOD!0
-
子供と一緒にいろいろ組み立てたい。 (2007/09/23)GOOD!0
-
レゴに興味が!! (2007/09/20)GOOD!0
-
子どもに買い与えたいと思います。 (2007/09/04)GOOD!0
-
レゴの世界を広げたい (2007/08/28)GOOD!0
オラフ