復刊投票コメント一覧
投票コメント
全40件
-
大好きな建築家 (2008/06/15)GOOD!0
-
吉村順三の思想を知る数少ない本。是非とも復刊してほしい。 (2008/05/30)GOOD!0
-
建築を学んでいるものではないのですが、書かれたものを読んでいるととても安心する気がします。対談集はぜひ読みたいです。 (2008/05/23)GOOD!0
-
建築設計を生業としております.GOOD!0
吉村先生に直接師事が適わぬ今日,
是非とも一日も早い復刊を望みます. (2008/05/02) -
あたたかい住宅、吉村順三さん、中村好文さんに興味があるので。 (2008/03/07)GOOD!0
-
吉村氏の設計姿勢をもっと知りたい人にとって大切な本です。 (2008/03/03)GOOD!0
-
図書館で借りてとても面白く、手もとに置いて読み返したいと思ったので。購入しようとアマゾンを見たら、プレミア価格になっていて驚きました。GOOD!1
いい本だから、もっとたくさんの人が普通に手にとれるようになるといいと思います。 (2008/01/16) -
吉村順三の人間的魅力にとりつかれたまわりの方々と同じ気持ちです。 (2007/10/16)GOOD!0
-
必読です。 (2007/07/31)GOOD!0
-
希望 (2007/05/15)GOOD!0
-
住宅設計の考え方を知りたい。 (2007/04/21)GOOD!0
-
原点回帰 (2006/09/07)GOOD!0
-
吉村順三の作品集の入手は比較的容易だけれどもGOOD!0
設計手法や言説についてまとまったもの、且つ手ごろな価格のも
のはないので (2006/07/11) -
いま必要な建築の設計方法がこの中にある。 (2006/03/20)GOOD!0
-
住宅設計者として、学習の為です (2006/03/19)GOOD!0
-
建築学を学ぶ学生や第一線で活躍している方まで、入手しておくべき建築書籍の一冊だと思います。オークション等でも高値で取引さている現状なので是非復刻してください。GOOD!1
最近、展覧会やTV・雑誌等でも取り上げられている。 (2005/12/04) -
吉村順三の建築は非常に興味深く、吉村さんがどのように考え、建築を制作していたのかが知りたい。GOOD!1
中でも「住宅作法」は吉村さんについての数少ない本人の言葉が掲載された資料であり手元においておきたい人はいつの時代であっても多いと思われる。 (2005/04/18) -
吉村先生と中村先生のこの本の復刊を希望します。この本は必見です。 (2005/03/22)GOOD!0
-
両氏の住宅に対する思想を享受したい為です。今後の住宅設計を担ってゆく若者の為にも、切に復刊を希望します。 (2004/11/18)GOOD!0
-
吉村先生の住宅設計の思想を味わい、自宅の設計に活かしたいため。 (2004/10/28)GOOD!0
adorno