復刊投票コメント一覧
投票コメント
全133件
-
まさか廃刊になっていたとは!!あんなに面白かったのに!!GOOD!1
子供の頃夢中で読みました。その後テレビアニメで放映されそれも夢中で見たっけ。子供が小学生になり、また一緒に読みたいと探してみたら、まさかの廃刊。
正直信じられません。なぜなぜ? (2005/06/10) -
最近この本の表紙を目する機会があり、小学生のころ図書館で、このシリーズを読み漁った記憶がよみがえりました。とてもなつかしくなり、読みたい衝動に駆られ探しましたが、今は出版されていないことがわかり、残念。ぜひ復刊して欲しいです。 (2005/06/05)GOOD!1
-
小学校の時、弟と夢中になって読みました。お誕生日のプレゼントに買ってもらった本もあります。動物たちがすごく生き生きとしていて、ほんと面白かった。ぜひ息子たちにも読んで聞かせたいです。 (2005/05/24)GOOD!0
-
山ねずみ、大好きです! ぜひ原作も復活を! (2005/05/23)GOOD!0
-
近所の図書館での「リサイクル文庫」で偶然このシリーズの「ビーバーが森にやってきた」を入手。読んでいくうちに、「ロッキーチャック」の原作だとわかり、胸が熱くなりました。こんなにステキな本を絶版にしておくなんて、もったいない!今回入手できたのも何かの縁です。是非、他のシリーズも読みたいし、入手したいです。 (2005/04/04)GOOD!1
-
山ねずみロッキーチャックが大好きでした。GOOD!0
大人になってから字幕を見て、原作があったことを知りました。
絶対読んでみたい! (2005/02/24) -
懐かしい「山ねずみのロッキーチャック」の原作。GOOD!0
是非、是非、読みたいです。 (2005/02/23) -
「うずらのボブのぼうけん」うずらが主人公のものがたりなんて、あまり無いので、是非、復刊をお願いしたいと思います。GOOD!0
我が家のペットは、うずらです。 (2005/02/14) -
小さい頃読んでとても心に残っています。GOOD!0
ぜひ全巻復刊してほしいです。 (2004/12/01) -
小学校のとき大好きでした。今度は娘に読んであげたいです。 (2004/11/14)GOOD!0
-
アニメ「ロッキーチャック」が好きだったので、原作も読みたくなりました。 (2004/10/02)GOOD!0
-
図書館で借りて読みましたが、ぜひ手元におきたくなりました。日本の専門家による解説なども貴重なものです。 (2004/07/27)GOOD!0
-
未読です。中でも白木茂さんが訳された「あらいぐまボビーのしっぱい」と「子ぎつねレッドの大しっぱい」を読みたいです。動物物は子ども達がとても興味を示すものですし、復刊できるといいと思います。 (2004/07/19)GOOD!0
-
30年ほど前「山ねずみロッキーチャック」をTVで見て、確か小学校の図書室で読んだ。ロッキーがでてこず、少しがっかりしたが読んでみるとおもしろかったのをおぼえている。当時、本が好きなのでいろいろ借りて読んでいたのに、何を借りたか憶えているのは少ない。だから自分の子にもぜひ読ましたいです。 (2004/07/16)GOOD!1
-
「コンドルおやじのぼうけん」しか読んだことがありませんが、表紙のコンドルおやじの絵をよく覚えています。他の19冊も読んでみたいです。 (2004/07/09)GOOD!0
-
子供の頃よく読みました。GOOD!0
名作だと思います。 (2004/07/03) -
ロッキーの原作ですね・・・GOOD!0
カルピス名作劇場も懐かしいです (2004/06/18) -
バージェスのアニマル・ブックスが絶版なんてもったいないです!どうか復刊を!!! (2004/04/10)GOOD!0
-
子供の頃ロッキーチャックのお話で情緒を育んだものです。GOOD!0
孫の為に今から用意したいなーと思い希望します。
実は、自分も読みたくてしかたがないのですが。 (2004/02/28) -
ロッキーチャック好きでした。 (2004/02/26)GOOD!0
toko