復刊投票コメント一覧
投票コメント
全711件
-
アメリカの大統領や政府高官に大いなる影響を与えたと聞いて読んでみたいなと思います。 (2001/12/12)GOOD!0
-
難しいそうですが、勉強のために読んでみたいと思ったから。 (2001/12/12)GOOD!0
-
「生きることは戦う事だ、だが、戦う事と殺し合う事は違う」GOOD!1
先日、眼にした某コミック漫画の台詞。
戦う事と殺し合う事が、世界規模でどう混一化され、人々が流され踊らざる得なかったか。
知りたい。
今を生きる、人の欲望のままにこの星を朽ち果てさせたくは無いから。 (2001/12/12) -
ほぼ日刊イトイ新聞で紹介されていた。GOOD!0
第一次大戦を知ることで、「21世紀の新しい戦争」そのものに
「人類」が勝つ方法(戦争に勝つ方法ではなく)を知ることがで
きるような気がするので、読んでみたい。 (2001/12/12) -
是非読んでみたい。 (2001/12/12)GOOD!0
-
こういう時代だからこそ、直に手にとって読みたいです。 (2001/12/12)GOOD!0
-
年とともに政治への興味が沸いてきました。GOOD!0
歴代の合衆国大統領に多大な影響を与えた本という事らしいので、
アメリカに対する造詣を深めるためにも読んでみたいと思います。 (2001/12/12) -
世界危機を救った一冊ときいて、やっぱり平和がいいから、GOOD!0
そういうきっかけを作った本、読んでみたいです。 (2001/12/12) -
(2001/12/12)GOOD!0
-
(2001/12/12)GOOD!0
-
(2001/12/12)GOOD!0
-
(2001/12/12)GOOD!0
-
i don't need war ! (2001/12/12)GOOD!0
-
こんな時代だから、是非読んでみたいです。 (2001/12/11)GOOD!0
-
(2001/12/11)GOOD!0
-
(2001/12/11)GOOD!0
-
(2001/12/11)GOOD!0
-
鳥越さんの記事を読んで、ぜひ読みたくなったから。 (2001/12/11)GOOD!0
-
「ほぼ日刊イトイ新聞」の鳥越俊太郎さんのコラムで、この本について書かれた朝日新聞の記事の事を知り、新聞記事を読みました。こんな貴重な本が絶版になっているとは驚きです。復刊されることを祈っています。 (2001/12/11)GOOD!0
-
この本が米大統領に武力の行使を思い止まらせたのだとしたら、ぜひ読みたいと思います。 (2001/12/11)GOOD!0
hidekiti