復刊投票コメント一覧
投票コメント
全711件
-
気に入っているサイトGOOD!0
(ほぼ日刊イトイ新聞)で、
話題になっている本なので、
きっと面白い本なのだろうと
非常に興味を持ちました。 (2001/12/13) -
現在の世界情勢を深く考察するために貴重な機会を与えてくれる本だと思います。 (2001/12/13)GOOD!0
-
アメリカの政治家に多大な影響力をもつ書籍っていったい!?GOOD!0
自分のモノの見方や考え方を揺るがす本って、なかなか
出会えないし、興味があります。是非、復刊をっ! (2001/12/13) -
(2001/12/13)GOOD!0
-
世界情勢に絡み話題性がある。 (2001/12/13)GOOD!0
-
タリバン本やアフガン情勢本は色々とでています。この本は今の情勢の中、やはり一度読んでおくべき本だと思います。 (2001/12/13)GOOD!0
-
(2001/12/13)GOOD!0
-
戦争が拡大再生産されてゆく昨今、GOOD!0
あらためて歴史に過ちを学びたい。 (2001/12/13) -
ほぼ日刊イトイ新聞の鳥越俊太郎氏が連載されている、GOOD!1
「あのくさ こればい!」
http://www.1101.com/torigoe/2001-12-08.html
を読んでこの本を読んでみたいと思いました。 (2001/12/13) -
ケネディー大統領の英断によるキューバ危機回避の重要な鍵となった書物ということを「ほぼ日刊イトイ新聞」で知り、大変興味を持ちました。米国でのテロを端緒とする現在のアフガン情勢やパレスチナ問題を鑑みて、この書物を復刊し世に喧伝する意義は高いと思います。 (2001/12/13)GOOD!1
-
「歴史を変えた一冊」として「ほぼ日刊イトイ新聞」で紹介されGOOD!0
ており、ぜひ読んでみたいと思った。 (2001/12/13) -
(2001/12/13)GOOD!0
-
戦争の足音の聞こえるこの時代に必要な書 (2001/12/13)GOOD!0
-
人間が戦争に向かって突き進んでいくその、プロセスを考えたい。 (2001/12/13)GOOD!0
-
(2001/12/13)GOOD!0
-
(2001/12/13)GOOD!0
-
(2001/12/13)GOOD!0
-
ほぼ日刊イトイ新聞の「あのくさこればい」のコーナーで紹介GOOD!0
されて始めて知りました。ケネディ大統領が何故米軍将校に読まそうと
したのか、興味があって是非、読みたいと思いました。 (2001/12/13) -
この時代だからこそ読みたい。戦争への道を知らないうちに歩んで行かないために。 (2001/12/13)GOOD!0
-
ほぼ日刊イトイ新聞というサイト内で、鳥越俊太郎が連載されているコラム「あのくさ こればい!」で紹介されていて、ぜひ読んでみたいと思ったため。 (2001/12/13)GOOD!0
dough