復刊投票コメント一覧
投票コメント
全711件
-
(2001/12/14)GOOD!0
-
(2001/12/14)GOOD!0
-
今、こういう時代だからこそ特に読んでみたい。GOOD!1
なんだか、人殺しが次々と正当化されていて、そのことを勇気を持って指摘するなら、「何の罪もない人間が何千人も殺されて黙っているのか?」
戦争における殺人は英雄的行為で、日常における殺人は犯罪で、その差は一体なんですか?
正義を振りかざし、人が人を裁こうとする傲慢さに気付いていない権力者に是非読ませたい。 (2001/12/14) -
ほぼ日の鳥越さんのコラムを読んで共鳴したから。 (2001/12/14)GOOD!0
-
(2001/12/14)GOOD!0
-
歴史が好きだから。 (2001/12/14)GOOD!0
-
興味あったので (2001/12/14)GOOD!0
-
新聞で最近存在を知りました。GOOD!0
普段から興味をもっている歴史学的な本であるらしいこと。
また歴史の転換期に重要な役割を果たした本であるらしいこと。
ぜひ読んでみたいです。 (2001/12/14) -
(2001/12/14)GOOD!0
-
社会に必要だから (2001/12/14)GOOD!0
-
今の日本の政治家にとっての、必読書だから。GOOD!0
私も学生時代に読んで感銘を受けたが、
今絶版になっていることを知り、ビックリ!
どうして、絶版になっちゃったんでしょう?
不思議です。
復刊を祈ります。 (2001/12/14) -
(2001/12/14)GOOD!0
-
鳥越さんのホームページの紹介を見て興味を持ちました。GOOD!0
是非復刊をお願いいたします。 (2001/12/14) -
「ほぼ日刊イトイ新聞」というホームページの中の「あのくさこればい」っていうニュース職人の鳥越俊太郎さんが執筆しているニュースのページでこの本のことを知ったのですが、この本が歴史的に大切な役割をしてて、戦争さえも回避させたというので興味がすごくあります。それほどのパワーを持った本を一度読んでみたいなあ、って、単純にそう思ってます。 (2001/12/14)GOOD!1
-
ほぼ日の、鳥越さんのコラムを読んで興味を持ったので。 (2001/12/14)GOOD!0
-
同時多発テロ後、私の中でGOOD!1
世界の事、歴史やそれぞれの国の事
いろいろと学ぶべき事があることに
気がつきました。
今まで26年間生きてきて、
ここまで学ばなかった自分に
情けなさを覚えます。
これからの時代を生きていくものとして、
今までの世界の歴史を知り、
生かしていきたいと思います。
ぜひ復刊宜しくお願いいたします。 (2001/12/14) -
(2001/12/14)GOOD!0
-
(2001/12/14)GOOD!0
-
鳥越さんのコラムを読んで、ぜひ、どんな本なのか知りたいと感じたので。 (2001/12/13)GOOD!0
-
今のブッシュ政権、米国のメディアという存在を疑ってみたい。GOOD!0
CNNなどの米国発のメディアが怪しく思えるようになってきた。そ
のヒントを「八月の砲声」から得たいのです。 (2001/12/13)
さわん