復刊投票コメント一覧
投票コメント
全101件
-
その昔、図書館でむさぼるように読みました。懐かしい本です。 (2006/04/26)GOOD!0
-
おねがいします!是非読みたい! (2006/04/15)GOOD!0
-
中学生時代、たしか「中1コース」という雑誌に「緑のワルツ」という題名で吉田とし先生の「あゆ子」が付録に付いてきました。ぜひ復刻していただき、もう一度手にとって呼んでみたい気持ちです。 (2006/04/09)GOOD!0
-
これなんか知ってる!!!読んでみたい!!!!!! (2006/03/13)GOOD!0
-
自分と同じ名前の作品があったことさえ忘れてましたが、小学校のときに夢中になって読んだことを思い出しました。とても懐かしく、もう一度読んでみたくなりました。ぜひ復刊して欲しいです。 (2006/02/17)GOOD!0
-
名作ぞろい。永遠に色あせない世界。ぜひもう一度 (2006/01/04)GOOD!0
-
小学校高学年の時、図書室にあって、全館夢中になって読んだのを覚えている。また読んでみたい。 (2005/12/25)GOOD!0
-
小学生のころ(だと思うのですが)、図書室にそろっていて夢中になって読みました。すごく好きだったなぁ。 (2005/11/24)GOOD!0
-
すき (2005/11/16)GOOD!0
-
少女時代図書館で借りて読みました。文庫本で出た時に買わなGOOD!0
かったのが今でも悔やまれてなりません。ぜひ復刊して欲しいで
す。 (2005/05/11) -
少女時代にむさぼり読みました!あの感動、熱い思いをもう一度胸に!! (2005/04/02)GOOD!0
-
昔、読んでおりました。全部読みました。今の若い子にも是非…お勧めしたいです。 (2005/02/12)GOOD!0
-
十三歳の時に友達と夢中になって読みました。大人になってからも図書館で借りて、何度も読んでいます。幾つになっても面白く感動する吉田とし先生の作品が大好きです。GOOD!1
コバルトの文庫本はかなり揃いましたが、このシリーズは古本屋で見つけるのは困難です。
絶対に復刻して欲しいです。 (2005/02/10) -
皆さんと同じく私にも思い出深い本たちです。GOOD!0
まだ子供はいませんが、娘が生まれたら読ませたいです。 (2004/12/03) -
今だからこそこの本は必要だと思う。GOOD!0
できるなら全巻復刻して欲しい。 (2004/09/13) -
近年、少女文化が再評価されつつある中で、女史へ光が未だ当っておりません。GOOD!1
新奇な題材も刺激的な描写も一切無いというのに、女史の筆先から流れるように現れる少女達の人生は、なんと豊かで色褪せていないことか。 (2004/09/10) -
「この花の影」…20年ほど前、図書館で借りて読み、感動し、数年前、再読してその感動、共感がちっとも薄れていないことを知り驚きました。ぜひ手もとに置いて、いつでも開くことができるようにしたいです。よろしくお願いします。 (2004/08/20)GOOD!1
-
遅まきながら38歳で出産し今、娘は幼稚園です。先日急に図書館でGOOD!1
中学の時に読み漁ったジュニアロマン先週を思い出しました。最初に「眞奈」を呼んで、その後全部読みました。いずれ娘に読ませたいと思い復刊を希望します。モチロン30年ぶりに私もよみたいです 。ちなみにその図書館にはありませんでした。 (2004/08/04) -
小学校の時大好きでした! (2004/06/25)GOOD!0
-
中学・高校時代によく読みました。 (2004/06/02)GOOD!0
ふろぶた