復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』

投票コメント

全5,554件

  • 岡田あーみん先生のまんがが好きなのはもちろんのこと、特にあーみん先生のエピソードなど、先生のキャラや、大阪に住んでいたこと、大阪弁が私にはとてもリアルで、もっと先生自身のことが知りたい!先生が好きだっ!です。。。 (2006/04/25)
    GOOD!1
  • 確か、お父さんは心配性が終了したあとの出来事だったでしょう。
    あの、あーみんが「本気で書く」ようなキャッチフレーズで、リボンオリジナルのトップを飾ったときには興奮して読んだのを覚えております。
    あの頃はまさか、コミック化されないなんて思いもしませんでした。今思えば、あの雑誌自体をとっておくべきでした。
    おねがいですから、復刻してください。 (2006/04/23)
    GOOD!1
  • もう、めちゃめちゃ大好きでした。当時愛読していたりぼんの中には、カッコイイ男の子達がたくさんn登場していたはずなのに、ルナティック雑技団の天湖くんや愛咲ルイにメロメロになってました。
    引退されたのをここで知り、ショックを受けてます。
    是非、未収録品はもちろんの事、全集の復刊を希望します!! (2006/04/14)
    GOOD!1
  • 小学生の頃から楽しく読ませていただいておりましたが
    二十歳も過ぎてから読み返しても掛け値なしに笑ってしまう
    漫画は岡田先生の漫画だけです。
    番外編は未読のものが多くとても興味深く思います。
    読みたいのはもちろんですが、手もとに置いておきたいのです。 (2006/04/01)
    GOOD!1
  • 岡田あーみん先生は早すぎた天才と言われ、伝説になっています。
    わたしは小学生のころからりぼんで愛読していました。
    交渉が難航していると聞き、復刊ドットコムに登録してまで
    投票させて頂いたこの熱意を汲んで頂ければ幸いです。

    岡田あーみん先生の描いたものは全て読みたいのです。
    ファンならではのこの気持ちが届くことを祈っています。 (2006/03/22)
    GOOD!1
  • 私が初めて読んだギャグ漫画・・・それが、岡田あーみん先生の「お父さんは心配症」でした。まだ、小学1年生だったと思いますが、最初に読んだとき、正直言って「怖い・・・」でした。しかし読み進むにつれお父さんの可愛さや、佐々木さんの意外な顔など、面白いと感じることが増えてきたのです。そして、この年まで忘れることのできない作品No.1になったのです。ぜひ、単行本で出ていない作品を読みたい。そう願ってやみません・・・。 (2006/03/21)
    GOOD!1
  • リボンコミックで読んでいたのは20年くらい昔のことですが(汗)、未だに鮮明に作品の魅力を感じます。
    小さい頃は、経済力がなかったので毎月コミックを買ってもらうのが精一杯の楽しみでしたが、欲しいものは自分で買える年齢になりましたので復刊されるのなら大人買いすると思います。
    他にも未読の作品があるのも大変興味がありますし、小さなコミックを集めなくても全てが入っているのがコレクションとしても大変魅力です。
    是非復刊してほしい作品です。宜しくお願いします。 (2006/03/17)
    GOOD!1
  • ずっと10年以上岡田あーみんさんのファンです!!何度もコミックスを読み返しています。ただ、コミックス化されていない作品があり、もう2度と読むことができないと思うと、とても悲しいです。
    ぜひぜひ、コミックス化してほしいです!!!!!絶対読みたいです!!!!!! (2006/03/08)
    GOOD!1
  • 岡田あーみん先生が大好きです。読んだことのない『『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』をぜひぜひぜひ読みたいんです!!値段はいくらになってもかまいません。お願いします!!! (2006/03/02)
    GOOD!1
  • 「りぼん」連載時からあーみんワールドの非凡なストーリー展開にハマっていました。あれからかなりの年月が過ぎましたが彼女の作品は何度読み返しても私の笑いのツボをヒット!特に「ルナティック雑技団」の未収録作品を読んでみたくてたまりません。日本全国のあーみん信者は一刻も早く「復刊決定」となることを祈るばかりです!! (2006/02/23)
    GOOD!1
  • デビュー時からのファンで、全ての漫画をコミックスが出るまで雑誌を切り取って持っていましたが、ルナティックの番外編2つを無くしてしまいました。当時はそのうちコミックスがでるだろうと待っていましたが・・・。なんとしても読みたいので、宜しくお願いします。 (2006/02/21)
    GOOD!1
  • 一番面白い少女漫画を描く方だと思っています。
    大人気の「遊べる本屋」ヴィレッジヴァンガードさんなどでも、この方のコーナーが各支店で作られていることなど、注目もかなり高いかと思います。
    引退されたのですからこれ以上あらたな物はさすがに望みません。
    ですが、どうしても、今までみたことのない、単行本未収録の作品は、見てみたいです。

    どうかよろしくお願いいたします。 (2006/02/21)
    GOOD!1
  • まだあたしが生まれていないときにりぼんにのっていたもので、どうしても内容がしることができないんです。

    初めていとこのおねーさんの部屋で『こいつら~』を読んだときからの生粋のあ~みんファンです、作品全部読みたいんです、よろしくおねがいします!! (2006/02/20)
    GOOD!1
  • ルナティック雑技団3巻の発売後10年近く、
    続編の発売をずっと待っています。
    雑誌での連載も不定期になってしまい、
    見落としてしまった物もあり、ファンとしては悲しくもあり
    悔しくもあり、ぜひとも復刊していただきたいと思います。 (2006/02/20)
    GOOD!1
  • あたしが小学校くらいの時にりぼんで愛読してたんですが、すっごく大好きでした!!

    ほんとうにこの人は鬼才だと思います。
    時代のせいで変人あつかいされてしまい、引退されてしまったようですが…;;

    それはそれで仕方ないのかなと思います。
    ですが、最後に最後に…せめて未収録作品を…!!! (2006/02/20)
    GOOD!1
  • あーみんが神様だからです!もういなくなってしまったけど自分の中であーみんの漫画はナンバー1!しかもそうやって思ってる人たちがたくさんいます。あーみんの漫画とともに育ち、これからもあーみんが少なくても残してくれた漫画と共に生きていきたいからです!あんなに天才な漫画家はいないです。当時もりぼんはあーみんの為に買っていたようなものです。当時の編集部の方、その辺をもっと理解して欲しかった!!!こんなに根強いファンがいるのですよ!! (2006/02/18)
    GOOD!1
  • 10年近く、読みたくてたまらない漫画なんです。これだけは、手に入れたい!!『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』は、特に思い出深いお話で、これを手に入れないと私の中のルナティックは永遠に最終回になりません。どんなに時間がかかっても、お値段が高くなっても、絶対に待っています、購入します!。本当によろしくお願いします。 (2006/02/03)
    GOOD!1
  • 著者の方のデビュー作から読んでいます。

    これほどまでに破壊力と
    おもしろさ、さまざまな魅力をもつ漫画家は
    中々いらっしゃらないと思っています。

    今は全く作品等出しておられないようですが
    できれば復刊、もしくは新たな作品を・・・と願うのは
    ファンの身勝手さでしょうか。 (2006/01/29)
    GOOD!1
  • 準りぼん賞(めったに出ません!)を受賞した「お父さんは心配症」をりぼんオリジナル誌で初めて呼んだ時の衝撃(笑撃!)は、今も忘れられるはずはありません。(しかもその時のペンネームは米須あーみん!米須って何!?)その後、りぼん本誌に掲載されて話題になり、シーズンベスト賞も受賞し、別の作品をはさんだ後に連載がスタート!毎月読むのが楽しみでした。当時の少女ギャグ漫画(りぼんなら樹原ちさと、マーガレットなら亜月裕)とも違うギャグの津波に毎月飲み込まれる思いで読んでいました。
    3339件のリクエスト!!凄すぎます!!こうなりゃデビュー作からのパーフェクトな全集しかないでしょう!!! (2005/12/27)
    GOOD!1
  • 「ルナティック雑技団」も「お父さんは心配性」も「こいつら100パーセント伝説」もコミックス、ボロボロなので、復刻されたら買いなおしたいです。
    「ルナティック雑技団」はコミックス派だったので、未収録分は読んだ事がありません…。
    出来れば合わせて全て完全版として出してほしいです。 (2005/12/09)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!