復刊投票コメント一覧
『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』
投票コメント
全5,548件
-
言葉のセンス、ギャグなど他では見られないGOOD!0
唯一無二の漫画と思います。
読んだ事の無い話もありますので
復刊されたらいいなと思います。 (2004/08/07) -
著者の新刊も期待できないですし・・・。GOOD!0
かなりの人気作家なのになんででないんでしょうね。
不思議です。 (2004/08/06) -
読みたいです。 (2004/08/05)GOOD!0
-
単行本化していないものだけでも、何とかして欲しいです。大好きなんです。 (2004/08/05)GOOD!0
-
遅い時期に先生を好きになったので単行本未収録作品を読んだ事が無い為、。 (2004/08/01)GOOD!0
-
友人宅であーみん先生の魅力を知り、あのギャグに一気に嵌ってしまいました。ルナティックとこいつらの計六巻をネットショップでまとめ買いしましたが、本当に買って良かった!現在お父さんは心配性を捜索中です。リアルタイムで読めなかった世代である事が残念でなりません。GOOD!1
未収録作品、是非是非コミックス化してください!!あーみん先生最高! (2004/07/30) -
学術的な観点からも必読であろう。イカれるとはどういうことか、愉快とはどういうことか、バカバカしくて面白い作品と、バカバカしくて退屈な作品とはどう違うか、ガラスの仮面と岡田あーみんの作品、私が少女漫画で唯一人に勧める至高の作品である。とにかく未収録作品を含め、早急に再刊して欲しいものである。 (2004/07/30)GOOD!1
-
岡田あーみんのコミックは全巻そろえていて小学生のころからのファンですが、いまや新刊の期待は薄くなり最後に新しい作品を手にした時からもう何年も経ちました。GOOD!1
この際もう何でもいいんです。
まだ読んでいない作品があれば何でもいいから読みたい、ただそれだけなのです。
よろしくお願いします。 (2004/07/30) -
岡田あ~みんは少女ギャグマンガのカリスマ的存在だと思うから。あの人に未収録まんがなら是非読みたい!! (2004/07/28)GOOD!0
-
岡田あーみん先生の作品はどれもおもしろく、気分が落ち込んでいるときに読むと元気が出てきます。コミックスになっていないものをぜひコミックス化していただきたいです!絶対に買います。いろいろな方のあーみん先生応援サイトを見ましたが、未だに根強いファンが多く、私も最近熱をあげました。ぜひコミックス化を!!! (2004/07/27)GOOD!1
-
まさか、このような復刊リクエストの仕方があったとは!GOOD!0
「岡田あーみん様」、と、呼ぶ世代の、一人として、保存版が欲しいです。 (2004/07/27) -
ルナティックの続き(てか番外編。)が読みたいです。 (2004/07/27)GOOD!0
-
ルナティックの番外がとても読みたいからです。 (2004/07/27)GOOD!0
-
ルナティック雑技団大好きでした。 (2004/07/25)GOOD!0
-
最近、突然岡田あーみん様の「お父さんは心配性」が無性に読みたくなり、さらには「こいつら~」や「ルナテック~」まで読破してしまいました。そして、インターネットでもあーみん様に関するページを閲覧していたところ、このような復刊を希望するHPにたどり着きました。幼き頃はあーみん様の漫画を読んで勇気付けられ、何年も経った今もその面白さは色褪せることはないと確信しました。是非に、復刊して頂きたく賛同いたします。 (2004/07/25)GOOD!1
-
あーみん本人も大好きやし、作品も世界で一番大好きです。GOOD!1
私の青春でした。あーみんで育ちました。ほんまです。
今も大好きやし、わしにとって神のような存在です。
是非この幻の作品達を復刊させていただきたい。
ほんまに祈ってます!!!!
あーみんほんま最高や~~~!!!!>< (2004/07/25) -
ぜひぜひ復刊して下さい!!岡田先生の奇才ぶりが大変懐かしいです (2004/07/23)GOOD!0
-
私が未だ拝見していない岡田あーみん先生のすべてのまんがが読みたい。ただそれだけです。余すところなく読み尽くして、抱腹絶倒したい。それだけの魅力が岡田あーみん先生の作品にはあります。よろしくお願いいたします。 (2004/07/23)GOOD!1
-
岡田あーみん。最高におもしろかった。GOOD!0
息もつかせぬあの迫力・・・また笑いたい。 (2004/07/22) -
岡田あーみんさんの作品は連載当時大好きで全てチェックしていました。いまでは古本ですらなかなか手に入らない状態…。ぜひとも、復刊してもらいたいと思います。 (2004/07/21)GOOD!0
きつこ