復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

はしのもちかた

投票コメント

全99件

  • 読みたい (2003/06/06)
    GOOD!0
  • 子供時代に生活の意味を学べることを知らされるものが必要だから。 (2003/06/06)
    GOOD!0
  • 大切なことが書いてあるように思い、読んでみたい。 (2003/06/06)
    GOOD!0
  • 現在3歳児がいるので、是非とも正しい箸の持ち方を教えたいので。 (2003/06/05)
    GOOD!0
  • 日本人として、正しい持ち方を多くの人にして欲しい。 (2003/06/02)
    GOOD!0
  • 正しい箸の持ち方を、知らない人が多くなっている (2003/05/28)
    GOOD!0
  • 日本文化の一つであるお箸の持ち方をあらためて知りたい (2003/05/28)
    GOOD!0
  • 小児科医として母親に対して、説得力のある
    はしのもちかたを説明したい (2003/05/27)
    GOOD!0
  • 子どもに読ませたい (2003/05/26)
    GOOD!0
  • 耳鼻咽喉科医ですが、待合室においって子どもたちやお母さんに
    正しい箸の持ち方を知ってもらいたい。 (2003/05/24)
    GOOD!0
  • 昔娘に買いました。ぜひ孫にも読ませたいと思います。 (2003/05/09)
    GOOD!0
  • こどものお箸の持ち方指導で四苦八苦している最中です!一刻も早いこの本の復刊を切に願っております!!! (2003/05/04)
    GOOD!0
  • 自分の子ども達に、はしのもちかたを教えるのに苦労しました。
    お父さん、お母さん方に朗報になると思います。 (2003/04/27)
    GOOD!0
  • 箸の持ち方が下手だった娘に6ケ月の子が出来ました。その子がお箸を
    もつころまでに復刊してくれるといいのですが。 (2003/04/24)
    GOOD!0
  • お箸の文化は日本の宝だと思います。僕の子供にも、この絵本でちゃんとしたお箸の持ち方を教えたいと思い復刊お願いします。 (2003/04/23)
    GOOD!0
  • 子供に”おかーさん、箸持ててない”と言われてショックでした。ぜひ見てみたい一冊です。 (2003/04/23)
    GOOD!0
  • 下の子がお箸を使う年齢になりましたが、私自身あまり箸の持ち方が上手とは言えず、上手な上の娘も左利き。絵を見て楽しくお箸の持ち方が覚えられるようにしてあげたいです。 (2003/04/23)
    GOOD!0
  • 自分も箸の持ち方が悪く、娘も既にまねてしまっているが、この
    本で二人で勉強してみたい。 (2003/04/22)
    GOOD!0
  • 子供に正しいはしの持ち方を教えたいのでぜひ (2003/04/22)
    GOOD!0
  • 日本人の基本でしょう。 (2003/04/22)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!