復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ザナドゥデータブックvol1~2

投票コメント

全79件

  • 当時夢中で遊んでいたゲームを、当時より踏み込んだ位置から振り返ってみたい。 (2008/05/29)
    GOOD!1
  • ぜひ読みたいです。 (2008/05/18)
    GOOD!1
  • 見たことないのですが、ここのコメントを読んでさらに見たくなりました。 (2008/04/30)
    GOOD!1
  • 復刊を切に願っております。 (2008/03/30)
    GOOD!1
  • この本が異常なまでに高騰している状況は、必要としている方が多くいるにもかかわらず無い、という需給バランスがひどく崩れた状態にあると思います。復刊を希望します。 (2007/02/10)
    GOOD!1
  • 昔した事のあるゲームソフトが再販されていたので買ったらとても面白かった。
    しかしマップつくりが嫌いなので資料が欲しい。 (2006/11/25)
    GOOD!1
  • 『ザナドゥデータブックvol1~2』は単なるゲーム攻略本ではなく、ザナドゥというファンタジー世界に浸るための読み物として非常に面白く、また資料的価値が高い本です。
    今となってはどの古本屋でも探すことはほぼ不可能であり、オークションでもボロボロの汚い本が定価の何倍もの高値をつけられている始末で、発刊当時購入を見逃した事をとても後悔しています。とても欲しい本ですので、是非復刊を希望します。個人的には特にデータブックのvol.2 が欲しいです。 (2006/09/08)
    GOOD!2
  • 宮本恒之氏の独特な個性あるタッチのファンタジー世界が素晴らしい。なんで簡単に絶版してしまうのか、分からない。宮本氏の才能を、もっと世間に広められることを切に願う。 (2006/07/05)
    GOOD!1
  • 未だに数多くのファンを持つ伝説のゲームに関した本であり、手に入らない貴重なものだから (2006/04/28)
    GOOD!1
  • 横山宏氏による各モンスターのイラストが実にシブくカッコいい。その説明文も相まって、ザナドゥ世界の空気を感じることのできる、非常によい本だったと思います。この本はお気に入りで、持っていたはずなんですが、今、どこをどう探しても出てきません。古本屋ではバカ高のプレミアがついているか、そもそも数が出てません。是非、もう一度手にしたいです。 (2006/03/22)
    GOOD!2
  • プロジェクトEGGにてザナドゥが復刻されており、難解であるこのゲームの攻略が欲しくなった。 (2005/12/15)
    GOOD!1
  • 私自身のゲーム原初体験である「ザナドゥ」、そのデータブック…読みたいです! (2005/12/04)
    GOOD!1
  • ザナドゥはマニュアル読んでるだけでもイメージをかきたてられて面白いので、ぜひこの本も眺めてニヤニヤしてみたいです。 (2005/11/16)
    GOOD!1
  • この本、読んでるだけでイメージがふくらむ名著でした。
    生きてるうちに、もう一度読みたい。 (2005/10/28)
    GOOD!1
  • 何度も読んでボロボロになったvol2が手元にあり、
    vol1はオークションで買いましたが、XANADU NEXTも出た事だし、
    綺麗に揃って2冊とも手に入るのであればそれが一番 (2005/10/27)
    GOOD!1
  • 必要最低限にも関わらず、それを読んだだけでゲームの世界にのめりこめるマニュアルに惚れました。ぜひデータブックというのも手許に置いて読んで見たいと思い、投票させていただきました。ぜひ宜しくお願いいたします。 (2005/10/03)
    GOOD!2
  • 時代に左右されない「SFイラストレーション」の巨匠が参加されてるとの
    事、まだ実物を見た事は有りませんが是非手に入れたいものです!(小林
    誠氏も横山宏氏も最近相次いで「ハイパーウエポン」、「B.D.Ma.k」等
    復刊されてますので必ずや需要は有りますっ!) (2005/09/08)
    GOOD!2
  • 資料としても価値が高く。
    世界観にどっぷり浸れる内容は今見ても色あせないと思います。
    Vol1を所持してないので是非復刻して欲しいです。 (2005/08/30)
    GOOD!1
  • Xanadu自体はNPCとの会話も無く現在の基準だと「RPG」には分類されないかもしれないオールドスクールなゲームですが、そこに深く厚みのある世界観を付け加えているのがこの本です。特にシナリオIIは、データブックIIとセットで1つの作品だと言っても過言ではないと思います。
    昨今よくある、オサレ顔な主人公が世界一ピュアなキスをしたりしてるような薄っぺらいゲームとは異なり、「世界を作るということはどういうことか」を圧倒的な存在感を持って提示してくれます。クリエイター、特にゲームクリエイターは必読の書。絶版になっているべき本ではありません。 (2005/08/29)
    GOOD!2
  • 80年代中頃、パソコンゲームの黎明期に燦然と輝く名作中の名作「ザナドゥ」も、最近では復刻版などでのプレイが可能になりました。しかし、古いゲームだけにゲームに関する情報を入手するのが困難です。この書籍の復刊によって、「ザナドゥ」を今のユーザーにもプレイしてもらいたいです。 (2005/05/28)
    GOOD!2

V-POINT 貯まる!使える!