復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

ふしぎなマチルダばあや

投票コメント

全66件

  • 映画化するほど面白い上、
    もう来月公開!!
    復刊しない方がおかしい! (2006/03/14)
    GOOD!0
  • こういうお話すごく好きなので読みたいです。 (2006/02/13)
    GOOD!0
  • 小学生の頃、学校の図書室で何度も借りて読んでいました。
    私は小さい頃から本の虫で、一度読み始めると誰に話しかけられても返事をしないほど! それがナゼか姪に遺伝してしまい、彼女も本を読み始めると呼んでも返事をしません。あのころの自分を観るようで懐かしいようでもあり、恥ずかしいようでもあり・・・。
    大好きだったこの本を、ぜひ姪にも読ませてあげたいと思います。
    いえ、もちろん私も読みたいんですけどね。 (2006/02/08)
    GOOD!1
  • 小さい頃に読んで、とても面白かった覚えがあるのですが、ストーリーを忘れてしまいました。もう一度、是非読んでみたいです。 (2006/01/27)
    GOOD!0
  • アーディゾーニの絵が美しかったこの本、是非復刊を望みます。 (2005/09/16)
    GOOD!0
  • 子供の頃読んでとても面白かった本です。幸いうちにはこの本があるので読み返すことができますが、ぜひ今の子供たち(だけでなく大人にも)読んでほしいので投票します。それから、うちの本(昭和45年発行)では著者の名前は「クリスチアナ・ブランド」になっているのですが・・・・ (2005/08/16)
    GOOD!1
  • 友人からあらすじを聞いて興味をもった為 (2005/08/07)
    GOOD!0
  • 原書は持っていますが、子どもに読ませたいので。 (2005/06/16)
    GOOD!0
  • 子供の時に面白くよみました (2005/02/27)
    GOOD!0
  • (2005/02/17)
    GOOD!0
  • 小学生の頃大好きだった本です。今になって探してみてもみつかりません。もう一度
    読みたいです。 (2005/02/07)
    GOOD!0
  • イギリス ミステリーの俊英、クリスチアナ・ブランドが書いた児童書。作家 北村薫氏も絶賛の本書、ぜひ読みたいです。 (2005/01/10)
    GOOD!0
  • なんとなく覚えてます。また読みたいですね。 (2004/09/07)
    GOOD!0
  • 小学生の時に図書室で借りて読みました。内容はうろ覚えなのですが、すこし怖かった印象があります。でもおもしろかった。あとでミステリー作家が書いたと聞いて納得。もう一度ぜひ読みたいです。挿絵を描いた人も気になります。 (2004/03/04)
    GOOD!1
  • 「ひとつずつクリアしていく」設定が、とても読みやすく大好きな本で、杖?をドンとするとこがお気に入りでした。もう一度ぜひ読んでみたいです。 (2004/02/27)
    GOOD!0
  • 子供の頃読んだ本の中でも大好きな一冊。復刊して、多くの子どもに読んで欲しいです。 (2003/12/03)
    GOOD!0
  • 読んだことはありませんが、みなさんの書かれたことを
    読むと、とてもおもしろそうな内容なので、
    私も読んでみたいです。 (2003/09/28)
    GOOD!0
  • 幼い頃図書館で借りてよく読んでいました。
    大好きな本のうちの一冊です。 (2003/08/15)
    GOOD!0
  • とても面白い本だと聞きました。絵がアーディゾーニというところにも惹かれます。子どもの頃からアーディゾーニのファンなのです。是非復刊していただきたいです。そういえば荒俣さんの「別世界通信」持ってました。読んでみますがなんか意外な感じが…。 (2003/07/18)
    GOOD!1
  • 小学生のときに夢中になり、大学生のときに古本屋でソフトカバーのを手に入れました。
    作者はメアリではなく、クリスチアナ・ブランドという名前です。
    本業は推理小説家で、アーディゾーニとは従兄弟にあたります。
    あとがきに、ブランドとアーディゾーニの子供時代の写真があります。
    はじめて読んだとき、子供の数の多さにおどろき、名前を全部書き出したことがあります。30何人もいて、いくらなんでも!と想いました。
    今もたまに読みますが、本当に面白い!復刊できますように。 (2003/06/20)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!