復刊投票コメント一覧
投票コメント
全136件
- 
                        単行本化されていないなんてショックGOOD!0
 まとめて話を読みたいですし、最終回も見てみたいです。 (2009/06/18)
- 
                        
                        インパルスの名前しか覚えてなかったけど、ロボのデザイン好きでした。懐かしいので是非単行本で読みたいです。 (2009/06/11)GOOD!0
- 
                        
                        連載当時に読んでいて、単行本化されるのを待ってたのにGOOD!0
 ついに見る事が出来なかったのが残念だったので
 機会が来るならばもう1度読みたいです (2009/05/24)
- 
                        
                        玩具と共に本当に良い作品だったと思います。GOOD!0
 何度も何度も読み返したいし 復刊されたら知り合いとかにススメたいと思ってます。 (2009/05/10)
- 
                        
                        まったく内容を覚えていないのでもう一回ちゃんと読みたい。GOOD!0
 
 なーんかカッコよかったような気がすんのよねぇー。 (2009/05/01)
- 
                        
                        小学生のとき読んでましたが、やっぱりコミック化されてなかったんですね。もう一度読みたいです (2009/03/06)GOOD!0
- 
                        
                        正直読みたいGOOD!0
 という一言です (2008/07/12)
- 
                        
                        当時読んでいたのですが、今また読み返したく思いまして。 (2008/03/25)GOOD!0
- 
                        
                        見たい (2008/01/27)GOOD!0
- 
                        
                        当時、最終話が載っていた号を親に捨てられて・・・それも読まずに。 (2007/12/12)GOOD!0
- 
                        
                        幼い頃に読んだことがあり、非常に面白かったのを覚えています。最近になってもう一度読んでみたいと思ったのですが、コミックにないとのことですので、是非とも復刊していただきたいと思います。 (2007/11/08)GOOD!0
- 
                        
                        ボンボンで一話しか読んだことがないのですが、GOOD!0
 非常に印象的でした。いつも単行本を探していたのですが、
 出版されていないと知ったときはがっかりしました。
 是非、単行本の出版を希望します。 (2007/11/04)
- 
                        
                        ただもう、坂本先生が大好きなので(笑)。GOOD!0
 もう一度、先生の原点であるこの漫画が読みたいのです!
 どうかお願いします!! (2007/10/22)
- 
                        
                        子供の頃好きだったので。 (2007/09/21)GOOD!0
- 
                        
                        坂本かずみさんが、同誌で連載していたと思われる「ジュラシックパーク」は単行本化されているのに、なんで「ロボトライ」は出てないんだよぉ~GOOD!4
 と、思っていました。
 
 当時連載されていたページは全て保存してあるんですが、やはりきちんと1冊の本というかたちで持っていたいですね。
 打ち切りっぽい終わり方をしていたので、未掲載原稿などが残っていれば 是非見てみたいです。 (2007/09/19)
- 
                        
                        中学1年生のころ読んでました。当時の人気のロボットアニメワタルやグランゾート、勇者シリーズやエルドランシリーズのファンにも受け入られやすい絵柄で画力も高く、ストーリーも近年のエヴァの負の遺産を受け継いだ設定資料集片手に見ないと意味不明でやたらと説教くさくて視聴者を啓蒙しようとするラーゼフォン、ゼーガペイン、ファフナー、コードギアスやエロばかり目立つゴーダンナー、グラヴィオン、アクエリオンといったダメロボットアニメとちがいガンダムXやゾイド(バン編)のようなわかりやすい王道ロボツト物です。同時期に掲載されていた神谷みのる先生のサイバードと共に復刊希望です。坂本先生は別名でサムライスピリッツの漫画も描いてます。 (2007/09/15)GOOD!1
- 
                        
                        プラモ持ってました! ぜひ漫画も読みたいです。 (2007/09/11)GOOD!0
- 
                        
                        一度も単行本化されていないようなので、ぜひまとまった形で復刊希望します。 (2007/08/15)GOOD!0
- 
                        
                        単行本化されてないことを知らず、小学生の頃からついこの間までGOOD!0
 1日も忘れることなく探し続けていました・・・・ (2007/06/05)
- 
                        
                        復刊を熱く希望します♪ (2007/01/16)GOOD!0


 
                 
                




としあき