復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

カメラ修理のABC

投票コメント

全302件

  • カメラの古いものをレストアする人が多くなっているのに関してその為の資料があまりにも少ない。大型店などが多くなり、修理やメンテナンスなどの情報も少ない。是非、カメラのレストアや技術関係の本を復刻してほしい。 (2003/03/29)
    GOOD!1
  • 数少ないハウツー本だから (2003/03/29)
    GOOD!0
  • 古いカメラを修理しようとインターネットで情報収集していて、この本の存在を知りました。現物を見たことはありませんが、良書と聞いています。「改訂版」でもかまいませんので、ぜひ、お願いいたします。 (2003/03/22)
    GOOD!0
  • 個人でカメラ修理をおこないたくなった為。 (2003/03/21)
    GOOD!0
  • 昔のカメラを現役機として愛用しているのですが、その修理も自分でできるようになりたいと思い、英語版のサービスマニュアルなども手に入れているのですが、いかんせん「基礎」がありません。この本はとてもいい本だと聞いています。ぜひとも復刊を! (2003/03/19)
    GOOD!1
  • 欲しいです。 (2003/03/19)
    GOOD!0
  • カメラを修理するのにぜひ手に入れたい1冊です。 (2003/03/18)
    GOOD!0
  • この本に匹敵する良い本が他にありません。
    中古本が高く取引されていて、場合によってはそれでも購入しようかと思っています。
    多くの方々が同様に思っておられると思います。
    復刻を切に希望します。 (2003/03/17)
    GOOD!0
  • カメラのメカニズムに興味あり (2003/03/13)
    GOOD!0
  • ジャンクとなったクラシックカメラを自分の手で復活させてみたいという気持ちがあるのと同時に、現役のクラシックカメラをいつまでも現役でいさせたいと思っています。しかし、現在ではこの類の書籍の入手が容易ではなく、趣味の一部として継続するためにもこの本は必要不可欠と考えています。 (2003/03/10)
    GOOD!1
  • 愛用している30年以上昔のカメラの修理を、メーカーに拒否された!こうなったら自分で直すしかないと思っていた矢先に、この本の存在を知り、是非拝読したいと思った次第です。 (2003/03/10)
    GOOD!0
  • 実際、カメラ修理をするための入門書というのが無い。
    古いカメラのレストアであればなおさらなので、この機会にぜひ復刻をして頂きたい。 (2003/03/09)
    GOOD!0
  • この本を今日まで知りませんでした。
    もう復刊希望投票が200票以上あるんですね。
    おそまきながら私も一票! (2003/03/06)
    GOOD!0
  • クラシックカメラのレストアに役立てたい (2003/03/05)
    GOOD!0
  • 最近、古いカメラの良さがやっと理解できるようになり、
    数台を所有するに至りました。 もう、どこへも修理を
    依頼することができないようなものばかりなので、是非
    このような本を手元に置いておきたいと思います。 (2003/03/05)
    GOOD!1
  • 趣味のバイブルとしては必要な物ではないかと思います。 (2003/02/25)
    GOOD!0
  • 関連書籍に優れたものが少ないから (2003/02/24)
    GOOD!0
  • せめて電子ブック化を希望 (2003/02/21)
    GOOD!0
  • カメラ修理の入門書として最適。廃刊になって久しいですが、この本より良いものはいまだにありません。そのせいもあって、コピーがかなり出回っています。本来、印税等著者の収入となるべきところが、今のままでは闇のままとなっており、これでは著者に申し訳ないです。カメラ修理初心者のバイブルの復刊を心待ちにしています。 (2003/02/21)
    GOOD!1
  • カメラ修理を志す者として、なくてはならない物。現在発刊されている書物では物足りません。是非、復刊して欲しいものです。 (2003/02/16)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!