復刊投票コメント一覧
投票コメント
全251件
-
主人の大好きなバンド ナターシャーセブンの思い出の楽譜集です。私と結婚してからのめりこんでいたので、どうしてもこの本が欲しいんです。 (2003/02/02)GOOD!0
-
彼らの音楽は素敵です。 (2003/02/02)GOOD!0
-
以前、復刊にむけ動いた会社があったようですが、その時は著作権等の問題が複雑でできなかったようです。今回も難しいとは思いますが、みんなの思いが伝わり少しでも可能性があれば・・・と思い投票します。 (2003/02/01)GOOD!0
-
一冊は持っていますが、GOOD!0
より多くの人に知ってほしいから、ぜひ復刊を! (2003/02/01) -
初版がなくなってから「107ソングブック」をしりました。GOOD!0
当時はどうしても手に入れることが出来ませんでした。
今回もし復刊されるのであれば、ぜひ欲しいのです。 (2003/02/01) -
限定販売だったため、地方在住者の私は買えなかった。GOOD!0
ナターシャーのアルバムが次々に復刻されているので、
その原点といえる本書もぜひ! (2003/01/31) -
元気の源をもう一度…。 (2003/01/31)GOOD!0
-
高石ともやさんが大好きです、ナターシャセブンのCD復活はまだ聴いたこと無い人が聴けるという可能性があります、ぜひぜひお願いしますです、ちなみに思い出のヤッケ、綿つみの歌、春を待つ少女、日高のGOOD!1
山、は特に好きです、優しさをもう一度!!よろしくお願いします (2003/01/30) -
今から二十数年前浪人の身でありながら芝の郵便貯金会館へナターシャのコンサートを聞きに行ったことを思い出します。レコードはほとんど持っていましたが、聞くすべを無くししまいこんだままです。子供の手も離れ今一度ナターシャの曲を歌って見たいと思います (2003/01/29)GOOD!1
-
持っていたのですがなくしたので・・・ (2003/01/28)GOOD!0
-
発刊当時、コンサートで手に入れたのですが、何せ20年以上前になるので本としてかなりがたがきてしまいました。今の本は保存用として、実際に楽譜として使うためのソングブックの復刊を望みます。 (2003/01/27)GOOD!0
-
良質の音楽であるから (2003/01/25)GOOD!0
-
いつのまにか ナターシャが好きになりGOOD!0
その大元を知りたくて 「107ソングブック」が
ぜひ復刊される事を (2003/01/23) -
オリジナルと2版を所有していますが、練習、各種宴会に酷使しGOOD!0
たためぼろぼろになってしまいました。 (2003/01/21) -
なつかしいなー (2003/01/20)GOOD!0
-
中学生の時に買いました。思いでの一冊です。 (2003/01/18)GOOD!0
-
京都に下宿してた友人に頼んで、買ってもらいました。GOOD!1
20数年たって、本のまわりは表紙とおんなじ色になりましたが、
楽譜、歌詞、コメント、写真やイラスト、レコードリスト…
中味は、どれも色あせることがありません。
復刻されて、ずっと“現役”でいて欲しい本です。 (2003/01/18) -
買い損ねたまま,ウン十年。 (2003/01/18)GOOD!0
-
四半世紀前のわたしの青春時代のバイブルでした。GOOD!0
第1版を持っているのですが、だいぶいたんでおり、"宝物,,として封印しました。
ぜひ、使えるものとして復刊してください。 (2003/01/18) -
ナタ―シャ-セブンにより ブル―グラスを知り このレコードで いろんな音楽や楽器を知る事ができた 楽譜がついて いたのがよかった (2003/01/17)GOOD!0
ヒデブ