復刊投票コメント一覧
投票コメント
全251件
-
この本が発売された当時ナターシャのコピーを必死にやっていました。 この本も購入したのですが、就職、転勤と引越しを繰り返すうちに行方不明になってしまいました。 この歳になり、また、ギターを弾き始め、昔自分のやっていた音楽を娘に聞かせてやりたい。 (2004/06/02)GOOD!1
-
日本のフォークや音楽シーンの貴重な資料 (2004/06/01)GOOD!0
-
フォーク大好き人間です。GOOD!1
最近ギターを十数年ぶりで始めてしまい、ソングブックを探していたところ、このサイトにめぐり合えました。
「高石ともやとナターシャ・セブン」は私のフォークの原点のひとつでもあり、ぜひとも復刊してほしいものです。 (2004/05/31) -
ぼろぼろになるまで読んだ20年前。久しぶりに高石さんをTVで見て、また歌いたくなりました。 (2004/05/29)GOOD!0
-
青春の思い出です、 (2004/05/23)GOOD!0
-
青春の思い出です (2004/05/19)GOOD!0
-
20年以上前からほしかったのですが機会がなく友人のを時々借りていましたがもうボロボロです。何とかなりませんか?! (2004/05/10)GOOD!0
-
学生時代に京都出身の先輩がこの107~を持っていました。GOOD!1
私はそれを貸してもらってギターを弾いていましたが、先輩の卒業と共にこの本ともおわかれになりました。
この本は結構厚く、当時はコピー代も高く、学生の私には暗記や何曲かを書き写すことが精一杯でした。
それから20年、やはりまだこの本が欲しいと思っております。
できることならば、ぜひ復刊して頂きたいと思います。 (2004/05/03) -
107ソングブックは素晴らしいです。あの写真,一曲一曲へのナターシャのみなさんの思い入れと思い出,そして,私の若き日々。兄から借りて愛読(愛唱)していました。が,うっかりミスで,焼却してしまいました。ぜひぜひ復刊してください。 (2004/04/20)GOOD!1
-
かつて持っていたけど紛失しました。GOOD!0
昨晩もカントリー&ウエスタンの店で、
この本の中の曲を何曲かリクエストして演奏してもらいました。
また自分でもナターシャの曲を是非弾きたい! (2004/04/06) -
マザーグースやその他のカバー曲、「街」やその他のオリジナル曲いずれも大好きです。LP全盤を持っていて個人的に電子化保存するつもりですが、歌詞も電子的に保存したい。 (2004/04/04)GOOD!0
-
懐かしい歌が多いから。 (2004/03/29)GOOD!0
-
若いころ京都のお店でGOOD!0
今の家内が買ってくれました
本を30年余練習しました
いつの日かなくしていました
脳溢血を患い
ギターでリハビリしようと考えています
この本が頼りです
宮林啓剛(55歳)拝 (2004/03/26) -
CDは持ってるんで、探せば本も出てくるとは思うけど、ギター弾くための教科書だったんで、懐かしい!!すぐにボロボロになるから、何冊あってもいい! (2004/02/26)GOOD!0
-
ナターシャは私の青春でした。GOOD!0
107ソングブックは持っていますが、もうぼろぼろです。ぜひ新品がほしいです。 (2004/02/06) -
ナターシャセブンの大ファンです。GOOD!1
レコードも全部ではないですが、持っています。
ナターシャセブンのおかげでギターも多少うまくなり、歌うことの楽しさを学んだように思います。
数年前の再結成コンサート(姫路)は、とにかく最高でした。 城田さんに続き、先日、坂庭さんも他界され、もう再結成すら出来ないユニットになり、とても残念です。 (2004/02/05) -
レコード、CDはそろえたのに、この本は手に入りませんでした。発売時に欲しかったのですが買えませんでした。ともやさんは当時買ってくれた人のために出さないといってましたけど、もう、売ってくれてもいいんじゃないですか。 (2004/01/25)GOOD!1
-
地震で本が駄目になった (2004/01/17)GOOD!0
-
ナターシャーセブンの大ファンです。だけど107ソングブックを買おうと思ったときにはもう売ってなかった。ぜひ復刊してください。できればCDで復刊お願いします。 (2004/01/03)GOOD!0
-
昨日、はじめてこの本にある歌を何曲か聴きました。GOOD!1
こんなにいい歌がそろっているのに、全く知らないでいたのが残念です。フォークソングにも興味なかった私は今34歳。ナターシャセブンという名前も初めてでした。ぜひ、復刊してください。 (2004/01/03)
radio boy