復刊投票コメント一覧
投票コメント
全273件
-
じっくりと学びたいです。 (2018/05/17)GOOD!0
-
読んでみたい (2018/02/19)GOOD!0
-
皆さんが書いている通り。大学入試レベルを語る物理の本として最高の出来。大学生向けの本として出版されているものでは補えない良さと味がある。そしてこの時代の空気を感じさせてくれる。東洋経済新報社による『日本史』のように復刊されないだろうか。 (2017/11/30)GOOD!3
-
学生時代に世話になり、子供に読ませたい (2017/05/03)GOOD!0
-
学習参考書として現役であり、高度な内容にして良書とされる「新・物理入門」を著した、山本義隆氏が著者として名を連ねている。GOOD!8
すでに亡くなられた他二名の著者から薫陶を受けた、多くの元生徒たちから、想い出と共にその素晴らしさが語られる受験参考書だ。
受験制度の大きな変化を理由として、現在の受験に最良とは お世辞にも言えない内容ではあるだろう。
しかし書物としての価値からは、未だ色褪せない、時代を超えた魅力を強く感じる。 (2017/04/14) -
山本義隆の名は気になる方です。「磁力と重力の発見」は名著でした。どんなことを書いているのか興味があります。 (2017/04/08)GOOD!0
-
受験生の頃所有していたが、当時は内容をまったく理解できなかった。GOOD!3
息子が大学受験生となり、学習参考書の今昔比較をしてみたいと思ったが、引っ越しの際に手放しており望みかなわぬままである。
やり直し学習にも、ぜひもう一度手にしてみたい書物であり、復刊を希望いたします。 (2017/01/26) -
優れた物理教師である方々の、物理観や世界観が反映されたこの本が絶版になるのはとても惜しい。物理をやる上では、一度は読むに値するので、是非とも復刊して再び多くの人の目に触れて欲しい (2016/09/10)GOOD!0
-
絶版?GOOD!0
絶望だよ (2016/08/18) -
高校レベルの物理を微積・極限・ベクトルなどを用いて定量的(≒数学的)に証明(説明)したこの本は日本の教育を考えた場合に必要不可欠な本だと考えます。 (2016/05/25)GOOD!0
-
山本義隆氏の物理入門を読んで感動しました。それで他に何か執筆されていないか探した所、本書を見つけました。ヤフオクにもあまり出品されていない様なので復刊を望んでいます。 (2016/03/03)GOOD!0
-
かつてお世話になった本。GOOD!0
また読んでみたいです。 (2016/01/19) -
受験の時にお世話になりました.GOOD!0
また是非読んでみたい. (2015/12/01) -
これを読んで物理の奥深さを知った。 (2015/07/09)GOOD!0
-
上下2冊を持っていたが上巻を紛失してしまった。GOOD!0
改めて読み直したい。 (2015/05/23) -
是非、もう一度読みたいです (2015/04/27)GOOD!0
-
高校生時代には読みこなせなかった本です。あらためてきっちり読み直してみたい。 (2015/02/11)GOOD!2
-
坂間さんの原子核と山本さんの剛体力学について再度読みたい (2015/02/11)GOOD!0
-
読んでみたいから (2014/12/24)GOOD!0
-
物理を勉強し直すためにGOOD!8
高校時代に使っていた本書を
もう一度読み返しました。
「新・物理入門」などスッキリ整理されたものもいいのですが
やはり、自身の頭と手で格闘しながら取り組み、本質的な力を付けていくプロセスを経て大学への物理につなげることのできる本書は
貴重だと思います。 (2014/12/21)
おれんじはーと