mix-rさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 D&Dルールエンサイクロペディア 1~3 【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均 やはり日本語版が欲しい(2001/07/13) 退魔戦記シリーズ 【著者】コスモエンジニアリング(現テラネッツ) WEB版も販売されていますが、できればフルセット、イラストも全てカバーされたものが欲しい。(2001/07/13) スペオペヒーローズ 【著者】山北篤、ギルドマスター 所持していて、たまにコンベンションでGMしますが、意外なほどに高人気です。(2001/07/13) ゲーマーズ・フィールド創刊~5号 【著者】ゲームフィールド 現在これほど精力的にTRPGサポートを行っている雑誌は少ないと思う。新しくTRPGをはじめる人のためにも、全てを入手可能な状態にして欲しい。(2001/07/13) ゴーストハンターRPG 【著者】安田均 白川剛 グループSNE 比較的敷居の低いホラーRPGだと思う。前から興味があったが、なかなか入手できずヤキモキしていた。是非復刊を。(2001/07/13) クトゥルフの呼び声RPG 【著者】サンディ・ピーターセン リン・ウィリス これほどPCの死を「滅美」として受け入れられたゲームは知らない。現在入手困難なこの本格ホラーRPGを是非GMとしてプレイしたい。(2001/07/13) トーグ基本ルール 【著者】ウェストエンド・ゲームズ トーグデザインチーム 友人の紹介でやったときに、「偉業」を達成できた快感が忘れられない。(2001/07/13)
復刊リクエスト投票
D&Dルールエンサイクロペディア 1~3
【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均
退魔戦記シリーズ
【著者】コスモエンジニアリング(現テラネッツ)
スペオペヒーローズ
【著者】山北篤、ギルドマスター
ゲーマーズ・フィールド創刊~5号
【著者】ゲームフィールド
新しくTRPGをはじめる人のためにも、全てを入手可能な状態にして欲しい。(2001/07/13)
ゴーストハンターRPG
【著者】安田均 白川剛 グループSNE
前から興味があったが、なかなか入手できずヤキモキしていた。
是非復刊を。(2001/07/13)
クトゥルフの呼び声RPG
【著者】サンディ・ピーターセン リン・ウィリス
現在入手困難なこの本格ホラーRPGを是非GMとしてプレイしたい。(2001/07/13)
トーグ基本ルール
【著者】ウェストエンド・ゲームズ トーグデザインチーム