復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

星屑の聖戦士さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ

復刊リクエスト投票

  • 戦国遺文 後北条氏編 第4巻

    【著者】杉山博・下山治久【編】

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。(2015/03/31)
  • 戦国遺文 後北条氏編 第5巻

    【著者】杉山博・下山治久【編】

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。(2015/03/31)
  • 戦国遺文 武田氏編 第4巻

    【著者】柴辻俊六・黒田基樹【編】

    武田氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/30)
  • 戦国遺文 武田氏編 第3巻

    【著者】柴辻俊六・黒田基樹【編】

    武田氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/30)
  • 戦国遺文 後北条氏編 第1巻

    【著者】杉山博・下山治久【編】

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。(2015/03/30)
  • 直江兼続

    【著者】今福匡

    2016年大河ドラマ「真田丸」の放送(2016年1月10日~12月18日)が終了した今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。(2015/03/30)
  • 戦国遺文 武田氏編 第1巻

    【著者】柴辻俊六・黒田基樹【編】

    武田氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/27)
  • 前田利家・利長軍記 [日本合戦騒動叢書14]

    【著者】青山克彌

    前田利家・利長に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/27)
  • 名君 前田利長

    【著者】池田公一

    前田利長に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/27)
  • 事典 信長をめぐる50人

    【著者】祖田浩一

    織田信長に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/21)
  • 日本中世史研究事典

    【著者】佐藤和彦・榎原雅治・西岡芳文・海津一郎・稲葉継陽【編】

    日本中世史に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/21)
  • 日本古代史研究事典

    【著者】阿部猛・義江明子・槙道雄・相曽貴志【編】

    日本古代史に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/21)
  • 邪馬台国の滅亡―大和王権の征服戦争―[歴史文化ライブラリー294]

    【著者】若井敏明

    邪馬台国と大和政権に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/20)
  • 魏志倭人伝を読む 下―卑弥呼と倭国内乱―[歴史文化ライブラリー105]

    【著者】佐伯有清

    魏志倭人伝と卑弥呼に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/20)
  • 魏志倭人伝を読む 上―邪馬台国への道―[歴史文化ライブラリー104]

    【著者】佐伯有清

    魏志倭人伝と邪馬台国に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/20)
  • 縄文の実像を求めて[歴史文化ライブラリー76]

    【著者】今村啓爾

    縄文時代に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/20)
  • 言経卿記 第1[大日本古記録 第11]

    【著者】山科言経【著】、東京大学史料編纂所【校訂】

    『言経卿記』に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/19)
  • 上杉謙信

    【著者】花ケ前盛明

    上杉謙信に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/19)
  • 飛騨三木一族

    【著者】谷口研語

    三木氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/19)
  • 播磨 赤松一族

    【著者】濱田浩一郎

    赤松氏に興味のある人、また、彼らを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。(2015/03/19)

V-POINT 貯まる!使える!