ミヨックさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 プラチナ増刊号「ガラスの仮面」 【著者】美内すずえ ぜひ、読みたい!!(2006/10/10) 『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』 【著者】岡田あーみん 懐かしい!!(2006/10/10) あとり硅子挿絵の未収録小説 【著者】和威 新堂奈槻 日夏塔子 桜木知沙子 あとり先生好きでした。小説の挿絵は見たことが無いので見たいです(2006/07/14) ジョージィ!全3巻 【著者】原作:井沢満 画:いがらしゆみこ 子供の頃、テレビアニメで見たのですが、原作のマンガの方はもっともっと辛くて、けど前向きなジョージィってすごいなぁ、って思っていました。また読みたいなぁ(2006/07/01) 黒とかげ 【著者】高階良子 なつかしい!この作品、傑作だと思います。今まで文庫版にもなっていないんでしょうか??(2006/07/01) ガラスの仮面 未刊行分 【著者】美内すずえ コミックでしか読んでいなかった私にとってはびっくりの情報です。ぜひ、本誌のままのガラスの仮面が読みたいです(2006/07/01) 画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993) 【著者】佐々木倫子 文庫版の動物のお医者さんを読みましたが、表紙や裏表紙のカラーイラストも非常に魅力的でした。もっと大きいサイズで見てみたいです(2006/06/29) ウルフボーイ伝説 【著者】浦川まさる この作品は読んだことが無いですが、浦川まさるさんのコメディーでポップな感じとは別な作品ということで非常に興味があります(2006/06/23) まったく若奥様って奴ぁ! 【著者】けらえいこ けらえいこさんといえば「あたしんち」のイメージなんですが、これは読んだことがありません。もう、若奥様ではなくなりましたが是非読んでみたいな!(2006/06/21) 赤い風の伝説 【著者】浦川まさる 昔、りぼん本誌で読んで、印象に残ったお話です。浦川まさる先生の絵も好きでよく真似して描いていました(笑)なつかしさから、また読みたいという気持ちがふつふつとわいて来ましたので、復刊希望です(2006/06/21)
復刊リクエスト投票
プラチナ増刊号「ガラスの仮面」
【著者】美内すずえ
『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』
【著者】岡田あーみん
あとり硅子挿絵の未収録小説
【著者】和威 新堂奈槻 日夏塔子 桜木知沙子
ジョージィ!全3巻
【著者】原作:井沢満 画:いがらしゆみこ
原作のマンガの方はもっともっと辛くて、けど前向きなジョージィってすごいなぁ、って思っていました。
また読みたいなぁ(2006/07/01)
黒とかげ
【著者】高階良子
この作品、傑作だと思います。
今まで文庫版にもなっていないんでしょうか??(2006/07/01)
ガラスの仮面 未刊行分
【著者】美内すずえ
ぜひ、本誌のままのガラスの仮面が読みたいです(2006/07/01)
画集 動物のお医者さん Noriko Sasaki's illustration gallery パート2(1991-1993)
【著者】佐々木倫子
表紙や裏表紙のカラーイラストも非常に魅力的でした。
もっと大きいサイズで見てみたいです(2006/06/29)
ウルフボーイ伝説
【著者】浦川まさる
浦川まさるさんのコメディーでポップな感じとは別な作品ということで非常に興味があります(2006/06/23)
まったく若奥様って奴ぁ!
【著者】けらえいこ
これは読んだことがありません。
もう、若奥様ではなくなりましたが是非読んでみたいな!(2006/06/21)
赤い風の伝説
【著者】浦川まさる
浦川まさる先生の絵も好きでよく真似して描いていました(笑)
なつかしさから、また読みたいという気持ちがふつふつとわいて来ましたので、復刊希望です(2006/06/21)