ねるさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 Road to Derby 【著者】武豊、武幸四郎、武邦彦 復刊ドットコム内の検索で初めてこの本の存在を知って、読みたくなったから。(2024/02/08) テイエムオペラオー 孤高の王者 【著者】木村 俊太 読みたいが図書館にも古本屋さんを回ってもこの本がなく、ネットではプレミアがついていて買えないため。(2024/02/08) 日本競馬読本 【著者】菊池 寛 図書館に入荷希望を出そうとしたら、絶版になってからかなりの年数が経っていて取り寄せできないとの事でした。 どうしても読んでみたいので、文庫でも良いので復刊してほしいです。(2024/02/08) 馬の瞳を見つめて 【著者】渡辺はるみ 引退馬の諸問題についてはCreamPanさんの映画やコラム、他にもSNSなどで一応は知っているが、この本は現在よりもっと引退馬の状況が過酷だった時代に発行されたものであること、著者が渡辺牧場の渡辺はるみさんなので読みたい。 地元の図書館にも無く、仕入れもできないそうなので、復刊してほしい。(2023/05/29) 運命に噛みついた馬―サンデーサイレンス物語 【著者】レイ・ポーリック/著 大関夏子/訳 家族がとある日本馬のファンで、その馬の友達と伝わるサンデーサイレンスが気になり、図書館で色々調べた。 自分が好きな馬たちの多くがサンデーの血を引いている事、サンデーが来日した事で日本の近代競馬は大きく飛躍した事を知った。 それと同時に、産まれた直後から降り掛かる災難を跳ね除け強い馬に成長したサンデー、彼を信じ続けた陣営、少しずつファンが増えて行き西海岸のヒーローに成っていく過程が映画の様で美しく、彼が活躍していた時代に生まれたかった、せめて日本に居る間に会いたかったと思える程、サンデーのファンになってしまった。 図書館で借りても返却期限があり、永遠に手元にこの本を置いておきたいと思っても現状はプレミア価格で、一学生が手に取れる金額ではない。 どうしても自分が買える金額で新刊を買いたいという気持ちと、サンデーの馬生をよく知らない競馬ファンにも知ってもらいたい気持ちが強いので、復刊出来るのであれば復刊して頂きたい。(2023/05/24) ステイゴールド永遠の黄金 【著者】流星社編集部 マルシュロレーヌ号のファンなので、祖父にあたるステイゴールド号について興味を持ってネットで調べたが、茶化したような偏ったまとめやツイートしか出て来ない。 優駿などの専門誌もバックナンバーが無い為、実際に近くでステイゴールド号に関わった方々のお話が収録されているというこの本がどうしても読みたい。 Amazonで時々出品されるがプレミア価格なのと、マルシュの祖父が只の変な馬として語り継がれてしまうのは悲しいので、復刊できるなら文庫でも良いので復刊してほしい。(2022/10/01) 鍛えて最強馬をつくる ミホノブルボンはなぜ名馬になれたのか 新装版 【著者】戸山為夫 著者が調教師をされていた時代を知らず、YouTubeでミホノブルボン号の東京優駿のレース映像を見て、この馬をどう育てたのか興味が沸いた。 現在絶版になっているこの遺稿を読んで、少しでも戸山師がどんな調教師だったのか知りたいと思ったから。(2022/10/01) 夢無限 【著者】的場均 図書館で読んで感動したのと、往年の名騎手がどんな方でどの馬の主戦だったかなど、もっと多くの人に知ってもらいたい。(2022/10/01)
復刊リクエスト投票
Road to Derby
【著者】武豊、武幸四郎、武邦彦
テイエムオペラオー 孤高の王者
【著者】木村 俊太
日本競馬読本
【著者】菊池 寛
どうしても読んでみたいので、文庫でも良いので復刊してほしいです。(2024/02/08)
馬の瞳を見つめて
【著者】渡辺はるみ
地元の図書館にも無く、仕入れもできないそうなので、復刊してほしい。(2023/05/29)
運命に噛みついた馬―サンデーサイレンス物語
【著者】レイ・ポーリック/著 大関夏子/訳
自分が好きな馬たちの多くがサンデーの血を引いている事、サンデーが来日した事で日本の近代競馬は大きく飛躍した事を知った。
それと同時に、産まれた直後から降り掛かる災難を跳ね除け強い馬に成長したサンデー、彼を信じ続けた陣営、少しずつファンが増えて行き西海岸のヒーローに成っていく過程が映画の様で美しく、彼が活躍していた時代に生まれたかった、せめて日本に居る間に会いたかったと思える程、サンデーのファンになってしまった。
図書館で借りても返却期限があり、永遠に手元にこの本を置いておきたいと思っても現状はプレミア価格で、一学生が手に取れる金額ではない。
どうしても自分が買える金額で新刊を買いたいという気持ちと、サンデーの馬生をよく知らない競馬ファンにも知ってもらいたい気持ちが強いので、復刊出来るのであれば復刊して頂きたい。(2023/05/24)
ステイゴールド永遠の黄金
【著者】流星社編集部
優駿などの専門誌もバックナンバーが無い為、実際に近くでステイゴールド号に関わった方々のお話が収録されているというこの本がどうしても読みたい。
Amazonで時々出品されるがプレミア価格なのと、マルシュの祖父が只の変な馬として語り継がれてしまうのは悲しいので、復刊できるなら文庫でも良いので復刊してほしい。(2022/10/01)
鍛えて最強馬をつくる ミホノブルボンはなぜ名馬になれたのか 新装版
【著者】戸山為夫
現在絶版になっているこの遺稿を読んで、少しでも戸山師がどんな調教師だったのか知りたいと思ったから。(2022/10/01)
夢無限
【著者】的場均