復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

bleuさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ

復刊リクエスト投票

  • HOW TO BUILD GUNDAM2

    【著者】ホビージャパン別冊

    伝説の本第二弾ですね。
    これも、読んでみたい本ですね。
    フルハッチオープンとか。(2001/12/20)
  • HOW TO BUILD GUNDAM

    【著者】ホビージャパン別冊

    伝説の本ですね。
    一回読んでみたい本です。(2001/12/20)
  • EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ

    【著者】多数

    ガンダムやゴジラを始めとして、いろいろな種類がありました。
    アニメや特撮の大百科のような本でした。
    親書サイズで、値段もそれなりにしたので、当時小学生だった私には手が出ず、悔しい思いをしました。
    ガンダムについては、MSの操作説明や様々な説明があり、現在、電撃ブランドで出ているものよりも上でした。(2001/09/16)
  • 機動戦士ガンダムRPGアドバンスドエディション

    【著者】?

    バランスに少々難があるシステムでしたが、手軽に楽しめるガンダムのTRPGでした。
    初心者にお勧め。
    ・・・でも、シールド強すぎ。(2001/09/16)
  • 機動戦士ガンダムReon

    【著者】松浦まさふみ

    アウターガンダムの続編で、いい作品です。(2001/09/16)
  • アウタ-ガンダム

    【著者】松浦まさふみ

    「ゼファー、人を救え」
    「私たちの誇りでした」
    の台詞に泣いた作品。
    CyberComicsに掲載された『東京クライシス』等も入った、
    ガンダム外伝。
    『Reon』に続いていくく作品。(2001/09/16)
  • ルーンクエスト シリーズ

    【著者】ケイオアシム社

    大変作り込まれた世界を旅する作品で、人気も高く、プレイしたいのだが、日本では入手が絶望的で残念な為。(2001/09/16)
  • ワースブレイド系統

    【著者】伸童舎/ワースプロジェクト

    私も小説から入りました。
    小説はあんなに元気で、東方エキスパンションもそこらに結構残っているのに、なぜかシステムだけが無い・・・・・。(2001/06/30)
  • 旧、蓬莱学園TRPG系統(~冒険!!など)

    【著者】遊演体

    やりたいと思い続けてはや数年。
    しかし、システムが復刊されるのと「革命!」の二巻が出るの、
    どっちが早いでしょうかねえ・・・・。(2001/06/30)
  • CRY-MAX RPG 熱血専用!

    【著者】福田 弦

    某誌でやっていた、「熱血専用!Gガンダム]のネオイズのストーリーが堪らなかったから・・・。(2001/06/30)
  • ゾイドバトルストーリー全4巻+1巻

    ZOIDSと言えばこれでしょう。
    完全な状態の物をもう一度読みたい・・・・。
    特にゴジュラスの改造型(笑)。(2001/06/09)
  • 風よ。龍に届いているか

    【著者】ベニー松山

    とにかくキャラが良い。
    主人公のジヴが良いのはもちろん、ベイキ様にアドリアン等々。
    イラストも秀逸。
    前作、「隣り合わせの灰と青春」を知っていれば更に楽しい。
    それに「不死王」も。
    WIZファン必読。(2001/06/09)
  • クトゥルフの呼び声RPG

    【著者】サンディ・ピーターセン リン・ウィリス

    日本唯一の恐怖ホラーTRPG。
    (放課後怪奇は恐怖ホラーと言うには・・・・)
    純粋に知恵を絞って人外のモノや邪神に挑むのはこれだけであろう。
    先輩曰く、「戦闘で話を進める時点で、ルートが間違っている。」

    普通のTRPGでは味わえないテイストの作品です。(2001/06/09)

V-POINT 貯まる!使える!