hyaku-shikiさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ビーストウォーズユニバース 没エピソードの解説?も載っているとうかがいました ぜひ購入したいです(2008/01/21) 温泉ガッパドンバ 【著者】御童カズヒコ 面白い上お色気があって好きでした(2006/09/24) 餓狼伝説シリーズ 【著者】細井雄二 当時分からなかった面白さを知りたい(2006/02/15) 電撃! ピカチュウ 全4巻 【著者】おのとしひろ ネットでの評価をみて欲しくなりました復刊再販お願いします。(2006/02/15) 仮面ライダーBLACK 【著者】石ノ森章太郎 原作 / 小林たつよし 画 存在を最近知りました。BLACKファンですので一度読んでみたいです。(2005/11/23) MMRマガジンミステリー調査班 全13巻 【著者】石垣ゆうき 時代を象徴する作品だと思います。いろいろな資料を持ってきては細やかで大胆すぎる検証は脱帽です。まあ良くも悪くもってのが付くんですが・・大好きだったのでもう一度読みたいです。(2005/10/24) SD武者ガンダム風雲録 【著者】やまと虹一 SDガンダム特に武者好きだったので是非復刊を希望します。いまだにプラモデルがたびたび再販されており、固定ファンも多いと伺っております。(2005/09/10) シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』 【著者】画/シド・ミード 編・監修/高橋良平 サンライズ ∀ガンダム・・放送開始当初にはあまりにも前衛的なデザインに唖然としたものです。物語が進むにつれてメカデザインの良さがじわじわと伝わってきました。このような本が出版されていたとは当時知らなかった自分を恨むだけです・・(2005/08/12) ガイア・ギア 全5巻 【著者】富野由悠季 権利関係で難しいようですがぜひ復刊をしてもらいたいものです。この作品の設定の一部は後に製作されたVガンダムにも活かされているそうですし、何よりシャアの血筋(クローン)が出ている点にも興味を持ちました。(2005/08/12) 機動戦士SDガンダム BB戦士コミックワールド ウルトラスペシャル 【著者】今石進 BB戦士好きにはたまりません・・復刊激しく希望します(2005/04/23) 仮面ライダーSD マイティライダーズ 全5巻 【著者】あおきけい 著 / 石ノ森章太郎 原作 歴代ライダー(昭和ライダーとRX)が生き生きと描かれていてギャグ漫画としても良作でした。キャラクターの性格もしっかりと差別化されていてよかったです。(2005/04/01) 疾風ウルトラ忍法帖 全5巻 【著者】御童カズヒコ ギャグが最高に面白かったことを記憶している。ウルトラマンの怪獣の擬人化がはまってって良かった。(2004/12/06) 機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻 【著者】なし 読んでみたいです。(2004/12/04) 元祖! SDガンダム 全5巻 【著者】横井孝二 SDガンダムでガンダムを知った自分としては再び読みたいので復刊を希望します!(2004/12/04) ウルトラマン超闘士激伝 【著者】瑳川竜 原作 / 栗原仁 漫画 小学生のとき楽しく読んでいました。ウルトラ兄弟がたくさん出てくるのにすべてのキャラクターがしっかり描かれている良作だと思います。(2004/12/04) がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻 【著者】帯ひろ志 小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04) がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻 【著者】帯ひろ志 小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04) がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻 【著者】帯ひろ志 小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04) がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻 【著者】帯ひろ志 小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04) がんばれゴエモン ふぃーばあ 【著者】帯ひろ志 小学生の時かなりはまってましたが、お小遣いの関係からボンボンのみで単行本はゲットしていなかった。ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
ビーストウォーズユニバース
ぜひ購入したいです(2008/01/21)
温泉ガッパドンバ
【著者】御童カズヒコ
餓狼伝説シリーズ
【著者】細井雄二
電撃! ピカチュウ 全4巻
【著者】おのとしひろ
復刊再販お願いします。(2006/02/15)
仮面ライダーBLACK
【著者】石ノ森章太郎 原作 / 小林たつよし 画
MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
【著者】石垣ゆうき
まあ良くも悪くもってのが付くんですが・・
大好きだったのでもう一度読みたいです。(2005/10/24)
SD武者ガンダム風雲録
【著者】やまと虹一
いまだにプラモデルがたびたび再販されており、固定ファンも多いと伺っております。(2005/09/10)
シド・ミード『∀ガンダム』 モビルスーツ・デザイン画集 『MEAD GUNDAM』
【著者】画/シド・ミード 編・監修/高橋良平 サンライズ
物語が進むにつれてメカデザインの良さがじわじわと伝わってきました。
このような本が出版されていたとは当時知らなかった自分を恨むだけです・・(2005/08/12)
ガイア・ギア 全5巻
【著者】富野由悠季
この作品の設定の一部は後に製作されたVガンダムにも活かされているそうですし、何よりシャアの血筋(クローン)が出ている点にも興味を持ちました。(2005/08/12)
機動戦士SDガンダム BB戦士コミックワールド ウルトラスペシャル
【著者】今石進
仮面ライダーSD マイティライダーズ 全5巻
【著者】あおきけい 著 / 石ノ森章太郎 原作
キャラクターの性格もしっかりと差別化されていてよかったです。(2005/04/01)
疾風ウルトラ忍法帖 全5巻
【著者】御童カズヒコ
ウルトラマンの怪獣の擬人化がはまってって良かった。(2004/12/06)
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
【著者】なし
元祖! SDガンダム 全5巻
【著者】横井孝二
ウルトラマン超闘士激伝
【著者】瑳川竜 原作 / 栗原仁 漫画
ウルトラ兄弟がたくさん出てくるのにすべてのキャラクターがしっかり描かれている良作だと思います。(2004/12/04)
がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ 全3巻
【著者】帯ひろ志
ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。
がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。
ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04)
がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由 全3巻
【著者】帯ひろ志
ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。
がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。
ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04)
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め 全3巻
【著者】帯ひろ志
ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。
がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。
ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04)
がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり 全3巻
【著者】帯ひろ志
ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。
がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。
ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04)
がんばれゴエモン ふぃーばあ
【著者】帯ひろ志
ボンボンを廃棄処分してしまったのでもう見られない・・。
がんばれゴエモンで育ったといったら大げさですかね。
ぜひ復刊を希望します。(2004/12/04)