いちこ66さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 幻世虚構 精霊機導弾 ワールドガイダンス 【著者】●編集制作・構成執筆 ザ・プレイステーション編集部/アミューズメント書籍編集部(串田誠)飯塚裕之(iS Creative)/原口一也(STF Project) ●デザインワークス 早川徹 ガンパレファンの一人として、同じ世界観であるこちらの資料もぜひ見ておきたいと思いまして。世界の謎の深さ、その親である芝村氏にはまさに脱帽です。(2002/03/10) ファイナルファンタジー7公式設定資料集 【著者】ファミ通編集部 当時小学生だった私にはなかなか手の届かないものでした。そうこうしているうちに本屋でも全く見なくなり・・・。プレイしたFFシリーズの中では7が一番好きなので、ぜひ手に入れたいです!(2002/03/10) Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVII 【著者】なし 私はFFは7からしかプレイしてないのですが、8、9、10と出た今でも7が一番好きです。実は攻略本も何冊か持ってますが、本によって書かれ方が違うのでぜひ欲しいです!(2002/03/10) 聖剣伝説3 プロローグ 【著者】山下弘二 他 聖剣伝説3大好きです!設定資料集の存在はたった今、ここで知ったのですが、かなり欲しいです~!!(2002/03/10) 聖剣伝説3 【著者】株式会社スクウェア スーファミ時代、一番ハマったゲームが聖剣3でした。今でも大好きです。(2002/03/10) ファイナルファンタジー7インターナショナル・メモリアルアルバム 欲しくて欲しくて取り寄せてもらおうかと思っていたのですが、最近ネットでこの本が絶版になっていると知り、大変ショックを受けました。なぜ以前本屋で見かけた時に買っておかなかったのか、今になってすごく後悔しています。オークションなどでも高値で取引されていると聞きますし、この本を手に入れたいと思っている人も沢山居るはずです。FF7は私にとって思い入れの深い作品で、その感動をいつでも思い出せるようにと、手元に置いておきたいのです。復刊を、切に希望致します。(2001/05/16)
復刊リクエスト投票
幻世虚構 精霊機導弾 ワールドガイダンス
【著者】●編集制作・構成執筆 ザ・プレイステーション編集部/アミューズメント書籍編集部(串田誠)飯塚裕之(iS Creative)/原口一也(STF Project) ●デザインワークス 早川徹
世界の謎の深さ、その親である芝村氏にはまさに脱帽です。(2002/03/10)
ファイナルファンタジー7公式設定資料集
【著者】ファミ通編集部
そうこうしているうちに本屋でも全く見なくなり・・・。
プレイしたFFシリーズの中では7が一番好きなので、ぜひ手に入れたいです!(2002/03/10)
Vジャンプ緊急増刊 ファイナルファンタジーVII
【著者】なし
実は攻略本も何冊か持ってますが、本によって書かれ方が違うのでぜひ欲しいです!(2002/03/10)
聖剣伝説3 プロローグ
【著者】山下弘二 他
設定資料集の存在はたった今、ここで知ったのですが、かなり欲しいです~!!(2002/03/10)
聖剣伝説3
【著者】株式会社スクウェア
今でも大好きです。(2002/03/10)
ファイナルファンタジー7インターナショナル・メモリアルアルバム
オークションなどでも高値で取引されていると聞きますし、この本を手に入れたいと思っている人も沢山居るはずです。
FF7は私にとって思い入れの深い作品で、その感動をいつでも思い出せるようにと、手元に置いておきたいのです。
復刊を、切に希望致します。(2001/05/16)