三条院 雅さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 ダイナマ舞 全3巻 【著者】真木富士人 未収録作品も入れた完全版を是非!(2013/03/14) 学研ジュニアチャンピオンコース 【著者】佐藤有文 斎藤守弘 大野進 ほか多数 確かに、図書館でよく読みました。タイトルは忘れましたが、このシリーズの本で、私はゲームブックの面白さを知りました。「きみならどうする?」シリーズだったか・・・(2006/03/22) BEEP! メガドライブ 全65冊 【著者】各ライター 初期の数冊を除き、ほぼ全冊所持してます。が、雑誌ゆえの経年劣化が激しく・・・。メガドラを後世に伝えるために、上質紙または電子化での復刻を強く望みます!誰かが作った「ソードオブソダン」の替え歌(ドナドナ)、もう一度見たいです!(2006/03/22) 超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻 【著者】立石佳太 懐かしい!小2の頃、何とか6巻だけ買えてボロボロになるまで読んでました。全話読みたいです。(2004/12/25) ゴリポン君 【著者】キド・タモツ 飛び出す目と下品なギャグ以外印象になく、あんなに好きだったはずなのにストーリーが思い出せません・・・何せ当時4歳とか5歳とかだったんで・・・。大人になった今、ぶち抜きで読み通したいです。地方では放映していなかった「電話は一番、カステラ二番、3時のおやつは・・・」というCMを上京して初めて見て「そういやぁゴリポン君にこのネタあったっけ」なんて思い出しました。(2004/12/25) 金メダルマン 【著者】勝木一嘉 当時、コロコロで「目の飛び出すギャグマンガ」の2台巨頭、「ゴリポン君」とコレは是非復刊してほしい!暴走族「美しゃもん」編しか知りませんが、河馬とのカラミは笑いました。暴走族なのに、マシンは・・・というのもツボ押さえてましたなぁ。(2004/12/25) 愛ラブ先生 【著者】ぜんきよし 確かこの漫画、「何かの諸事情」で単行本化されていなかったはずです。当時同時期にコロコロ連載していたコミックの帯を見返すと、当時の「ラインナップ」があるのですが、この作品名がないのです。「ヒロインくん」と同じ事情(?)なのかわかりませんが、あっちが復刊した以上、これは是非復刊してほしいです!また、生徒のためにスカートのまま逆立ちして歩く先生を見たいです。(2004/12/25) アクション刑事ザ・ゴリラ 【著者】坂丘のぼる 最近オークションで全6巻を入手しましたが・・・完全に収録内容が尻切れトンボだったのにはびっくりしました。パートナーのビーナスとの「その後」の話や、「ある事件」がきっかけでガラっと話が変わった幻の「第2部」が読みたいです!(ネタバレ防止のため、これ以上の言及は控えますが・・・)是非、掲載時の完全収録+αの復刊を!(2004/12/25) ロボッ太くん 【著者】とりいかずよし 最近、オークションで全4巻入手しましたが、コロコロでの掲載内容が全部収録されていません。収録順もバラバラなのも納得いきません。ホルモンの「愛の告白」話など、名作が多いはずなのに・・・。何か事情があったのでしょうか。ぜひ、完全版の復刻をお願いします。(2004/12/25)
復刊リクエスト投票
ダイナマ舞 全3巻
【著者】真木富士人
学研ジュニアチャンピオンコース
【著者】佐藤有文 斎藤守弘 大野進 ほか多数
BEEP! メガドライブ 全65冊
【著者】各ライター
超人キンタマン全10巻+ザ・超人マン全2巻
【著者】立石佳太
ゴリポン君
【著者】キド・タモツ
金メダルマン
【著者】勝木一嘉
愛ラブ先生
【著者】ぜんきよし
アクション刑事ザ・ゴリラ
【著者】坂丘のぼる
ロボッ太くん
【著者】とりいかずよし