まりりんさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014) 【著者】愛宕元(おたぎ はじめ) 中華系ファンタジーの資料として最強なのでは。(2011/01/08) 冬物語 【著者】タニス・リー タニス・リーの作品で、このあらすじ…読むっきゃないでしょう。(2010/12/19) うろこひめ 【著者】嶽本野ばら 文 / 高橋真琴 絵 真琴さんの絵が好き。「うろこ」という言葉のイメージに惹かれました。(2010/12/03) 五次元世界のぼうけん 【著者】マデレイン・レングル 著 / 渡辺茂男 訳 この本もあかね書房だったんですね…SFとは言い難い、でも素敵な話でした。さえない主人公の女の子はまるで自分自身のようでした。…再読できたら、当時の自分に逢えるような気がします。(2005/02/05) 魔神と木の兵隊 【著者】P.クラーク この本を含めた全集すべて復刊してもらいたいくらいですが、特にこの本が一番好きです。今を去ること30年前、中学生時代に学校の図書室にありまして、もうものすごく好きでした。「モノ」に対する愛情・執着、そんなものが今自分にあるとして、大事なものを捨ててはいけない…そう思わせる話です。実は昨年子供の学校のPTAの区の代表委員会で出掛けた先が母校の中学校で会議の場所が図書室でした。思わず探すとあったんです、この本が。…最後のページの貸し出しカードに自分の名前を見つけたとき、もう校長先生に頼んでもらってきちゃおうかと思いましたよ。しかし自分のあと30年この本借りられなかったんでしょうか。勿体ないというかなんていうか。でも借りられなかったからこそキレイなまま残っていたのでしょう。まるで私を待っていたかのように。もし復刊されたら、新しい本を持って母校に行き、交換してもらおうか、とかマジに考えています。(2005/02/05) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
中国の城郭都市 殷周から明清まで(中公新書1014)
【著者】愛宕元(おたぎ はじめ)
冬物語
【著者】タニス・リー
うろこひめ
【著者】嶽本野ばら 文 / 高橋真琴 絵
五次元世界のぼうけん
【著者】マデレイン・レングル 著 / 渡辺茂男 訳
SFとは言い難い、でも素敵な話でした。
さえない主人公の女の子はまるで自分自身のようでした。
…再読できたら、当時の自分に逢えるような気がします。(2005/02/05)
魔神と木の兵隊
【著者】P.クラーク
実は昨年子供の学校のPTAの区の代表委員会で出掛けた先が母校の中学校で会議の場所が図書室でした。思わず探すとあったんです、この本が。…最後のページの貸し出しカードに自分の名前を見つけたとき、もう校長先生に頼んでもらってきちゃおうかと思いましたよ。しかし自分のあと30年この本借りられなかったんでしょうか。勿体ないというかなんていうか。でも借りられなかったからこそキレイなまま残っていたのでしょう。まるで私を待っていたかのように。
もし復刊されたら、新しい本を持って母校に行き、交換してもらおうか、とかマジに考えています。(2005/02/05)